• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳梗塞と脊髄損傷に対する中枢神経系全域の可塑性賦活化による治療戦略の検討

研究課題

研究課題/領域番号 23K24447
補助金の研究課題番号 22H03188 (2022-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2022-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分56010:脳神経外科学関連
研究機関札幌医科大学

研究代表者

本望 修  札幌医科大学, 医学部, 教授 (90285007)

研究分担者 佐々木 雄一  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (00570136)
福士 龍之介  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (00894065)
佐々木 祐典  札幌医科大学, 医学部, 准教授 (20538136)
小原 尚  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (20919732)
鵜飼 亮  札幌医科大学, 医学部, 講師 (30896113)
小林 萬里  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (50971074)
山下 達郎  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (60815439)
横山 貴裕  札幌医科大学, 医学部, 研究員 (60896116)
岡 真一  札幌医科大学, その他部局等, 准教授 (70789453)
佐々木 優子  札幌医科大学, 医学部, 助教 (80631142)
中崎 公仁  札幌医科大学, 医学部, その他 (70722461)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
16,900千円 (直接経費: 13,000千円、間接経費: 3,900千円)
2024年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2023年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2022年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワード骨髄幹細胞
研究開始時の研究の概要

我々は、急性期~亜急性期の脳梗塞や脊髄損傷患者に対して自己骨髄間葉系幹細胞(MSC)
の経静脈的投与(MSC治療)すると、持続的で著明な治療効果が得られることを経験してきた。本計画では、急性期vs 慢性期、および、脳梗塞vs 脊髄損傷における、全脳のplasticityの賦活化の詳細なメカニズムを比較解析することで、“中枢神経系全域の再生・plasticityの賦活化”という次世代の治療法の開発へ波及させることを目的とする。

研究実績の概要

我々は、急性期~亜急性期の脳梗塞や脊髄損傷患者に対して自己骨髄間葉系幹細胞(mesenchymal stem cells:MSCs)の経静脈的投与(MSCs治療)をすると、持続的で著明な治療効果が得られることを経験してきた。特記すべきことに、最近、慢性期の脳梗塞や脊髄損傷患者に対する医師主導治験で、運動機能の回復をみせた複数の症例を経験した。さらに、慢性期脳梗塞患者ばかりか慢性期脊損患者においても、MSCs治療後に脳の可塑性の賦活化が惹起されることが判明した。これまでの基礎研究から、MSCsの治療メカニズムとして、損傷部局所における、神経保護、血管新生、血液脳関門の安定化、神経再生などが協奏的に作用することを明らかにしてきたが、これらに加えて、損傷を受けていない健常の神経組織においてもダイナミックな神経回路の再構築が惹起され、“中枢神経系全域の再生・可塑性の賦活化”が誘導された結果、運動機能や高次脳機能の回復に至る可能性を見出したのである。今回、慢性期の患者に治療効果がはっきりと見られたことで、健常脳を含めた全脳の可塑性の賦活化を誘導するメカニズムを詳細に検討する必要性が出てきた。本計画では、急性期 vs 慢性期、および、脳梗塞 vs 脊髄損傷における、全脳の可塑性の賦活化の詳細なメカニズムを比較解析することで、“中枢神経系全域の再生・可塑性の賦活化”という次世代の治療法の開発へ波及させることを目的として、本研究を企画した。これまでに、脳梗塞および脊髄損傷モデルに対する骨髄間葉系幹細胞(MSCs)の経静脈的投与(MSCs治療)実験を行い、行動学的解析、神経解剖学的解析に
より、神経回路の再構築の解析を継続して行っている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

これまでに脳梗塞および脊髄損傷モデルに対する骨髄間葉系幹細胞(MSCs)の経静脈的投与(MSCs治療)実験を行っており、神経機能の回復を観察しており、神経可塑性に関する検討を行っているため。

今後の研究の推進方策

実験的脳梗塞および脊髄損傷に対する骨髄間葉系幹細胞(MSC)の経静脈的投与(MSC治療)の実験を継続し、“中枢神経系全域の再生・可塑性の賦活化”に関する解明を総合的な推進を継続する予定である。

報告書

(2件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2024 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件)

  • [国際共同研究] Yale University(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Yale University(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Rehabilitation facilitates functional improvement following intravenous infusion of mesenchymal stem cells in the chronic phase of cerebral ischemia in rats2024

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Tatsuro、Sasaki Masanori、Sasaki Yuichi、Nagahama Hiroshi、Oka Shinichi、Kataoka-Sasaki Yuko、Ukai Ryo、Yokoyama Takahiro、Kobayashi Masato、Kakizawa Masafumi、Kocsis Jeffery D.、Honmou Osamu
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1825 ページ: 148709-148709

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2023.148709

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mesenchymal Stem Cell Transplantation for Spinal Cord Injury: Current Status and Prospects2023

    • 著者名/発表者名
      Hirota Ryosuke、Sasaki Masanori、Honmou Osamu、Yamashita Toshihiko
    • 雑誌名

      Spine Surgery and Related Research

      巻: 7 号: 4 ページ: 319-326

    • DOI

      10.22603/ssrr.2022-0234

    • ISSN
      2432-261X
    • 年月日
      2023-07-27
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A practical protocol for high-spatial-resolution magnetic resonance angiography for cerebral arteries in rats2023

    • 著者名/発表者名
      Nagahama Hiroshi、Sasaki Masanori、Komatsu Katsuya、Sato Kaori、Katagiri Yoshimi、Kamagata Masaki、Kataoka-Sasaki Yuko、Oka Shinichi、Ukai Ryo、Yokoyama Takahiro、Terada Kojiro、Kobayashi Masato、Kocsis Jeffery D.、Honmou Osamu
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Methods

      巻: 386 ページ: 109784-109784

    • DOI

      10.1016/j.jneumeth.2023.109784

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Repeated intravenous infusion of mesenchymal stem cells enhances recovery of motor function in a rat model with chronic spinal cord injury2023

    • 著者名/発表者名
      Kurihara Kota、Sasaki Masanori、Nagahama Hiroshi、Obara Hisashi、Fukushi Ryunosuke、Hirota Ryosuke、Yoshimoto Mitsunori、Teramoto Atsushi、Kocsis Jeffery D.、Yamashita Toshihiko、Honmou Osamu
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1817 ページ: 148484-148484

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2023.148484

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Enhanced Network in Corticospinal Tracts after Infused Mesenchymal Stem Cells in Spinal Cord Injury2022

    • 著者名/発表者名
      Hirota Ryosuke、Sasaki Masanori、Kataoka-Sasaki Yuko、Oshigiri Tsutomu、Kurihara Kota、Fukushi Ryunosuke、Oka Shinichi、Ukai Ryo、Yoshimoto Mitsunori、Kocsis Jeffery D.、Yamashita Toshihiko、Honmou Osamu
    • 雑誌名

      Journal of Neurotrauma

      巻: 39 号: 23-24 ページ: 1665-1677

    • DOI

      10.1089/neu.2022.0106

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi