• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経を中心としたがん微小環境ネットワークの解明から拓く新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23K24496
補助金の研究課題番号 22H03237 (2022-2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2022-2023)
応募区分一般
審査区分 小区分56050:耳鼻咽喉科学関連
研究機関横浜市立大学

研究代表者

高橋 秀聡  横浜市立大学, 医学研究科, 客員教授 (50727196)

研究分担者 佐野 大佑  横浜市立大学, 医学部, 准教授 (10620990)
折舘 伸彦  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (90312355)
研究期間 (年度) 2022-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2024年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2023年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2022年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード腫瘍神経学 / 頭頸部癌 / がん微小環境 / 神経 / 唾液腺癌 / 分子標的治療
研究開始時の研究の概要

神経はがん微小環境において重要な役割を果たすことが明らかになってきた。がん関連神経はがん細胞のみならず血管や免疫細胞との相互作用
を有することが示唆されているが,その詳細は不明である。本研究では,がん関連神経が微小環境においてがん細胞,血管,免疫細胞とどのよ
うなネットワークを構成しているかを,microRNAや神経伝達物質,成長因子などの網羅的な解析で明らかにした上で,がん関連神経を標的とし
た治療という全く新しい治療モダリティを開発することを目的とする。

研究実績の概要

がん関連神経ががん微小環境においてがん細胞,免疫細胞,血管内皮細胞とどのようなネットワークを形成しているのか検証することを目的に研究を進めた。
頭頸部癌においては,舌部分切除術後の検体を用いて,組織中の神経(感覚神経・交感神経・副交感神経)の分布と密度が頸部リンパ節転移や予後にどのように影響するかを検証する研究を遂行している。また,唾液腺癌における自律神経密度と予後を明らかにした研究成果を得た(投稿中)。さらに,胆管癌においても自律神経密度と予後との関連を研究している(投稿準備中)。これらの成果を日本頭頸部癌学会,日本口腔・咽頭科学会,日本頭頸部外科学会で発表した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

がん微小環境における自律神経密度と予後との関連を様々な癌種で明らかにしているが,その分子生物学的なメカニズムについては,各癌のモデルの形成が困難であることから遅れている。

今後の研究の推進方策

がん組織中の自律神経がどのように誘導されてくるのか,由来神経は何なのか,誘導された自律神経ががん細胞や免疫細胞,血管内皮細胞とどのような相互作用を起こしているかについての分子生物学的なメカニズムの解明を行う。

報告書

(1件)
  • 2022 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 耳鼻咽喉科・頭頸部外科における最先端研究2022】腫瘍神経学の発展2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 秀聡, 佐野 大佑, 折舘 伸彦
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科

      巻: 2 ページ: 627-635

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] パネルディスカッション『頭頸部外科領域の挑戦的研究』 腫瘍神経学2023

    • 著者名/発表者名
      高橋秀聡
    • 学会等名
      第32回 日本頭頸部外科学会総会ならびに学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] μオピオイド受容体を標的とした治療の開発2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 秀聡, 木谷 洋輔, 柊 陽平, 大平 彩菜, 波多野 孝, 佐野 大佑, 折舘 伸彦
    • 学会等名
      第46回日本頭頸部癌学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム『ここまで進んだ!新時代の口腔・咽頭・唾液腺治療』 唾液腺癌に対する標的治療の進歩2022

    • 著者名/発表者名
      高橋秀聡
    • 学会等名
      第35回 日本口腔・咽頭科学会 総会ならびに学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒトHER2陽性唾液腺導管癌由来オルガノイドによるin vitro/in vivoでの薬効評価2022

    • 著者名/発表者名
      青山 準, 野島 雄介, 相澤 圭洋, 高田 顕太郎, 鬼島 菜摘, 平井 友梨, 波多野 孝, 高橋 秀聡, 佐野 大佑, 藤井 誠志, 折舘 伸彦
    • 学会等名
      第81回 日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] オルガノイド培養技術とPatient-derived xenograftモデルを用いた唾液腺癌モデル作製2022

    • 著者名/発表者名
      佐野 大佑, 相澤 圭洋, 青山 準, 野島 雄介, 高田 顕太郎, 高橋 秀聡, 折舘 伸彦
    • 学会等名
      第 66 回 日本唾液腺学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 唾液腺導管癌における自律神経(交感神経・副交感神経)の臨床・分子病理学的意義2022

    • 著者名/発表者名
      梶原 真奈美, 高橋 秀聡, 川北 大介, 平井 秀明, 内海 由貴, 浦野 誠, 中黒 匡人, 佐藤 由紀子, 塚原 清彰, 加納 里志, 大上 研二, 小澤 宏之, 富樫 孝文, 岡田 拓朗, 多田 雄一郎, 長尾 俊孝
    • 学会等名
      第 66 回 日本唾液腺学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2022-04-19   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi