研究課題/領域番号 |
23K24642
|
補助金の研究課題番号 |
22H03384 (2022-2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2022-2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58060:臨床看護学関連
|
研究機関 | 横浜市立大学 |
研究代表者 |
玉井 奈緒 横浜市立大学, 医学部, 教授 (80636788)
|
研究分担者 |
峰松 健夫 石川県立看護大学, 看護学部, 教授 (00398752)
真田 弘美 石川県立看護大学, 看護学部, 教授 (50143920)
高橋 聡明 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 講師 (50824653)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2023年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2022年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
|
キーワード | がん性皮膚潰瘍 / スマートセンサー / がん看護 / 創傷ケア |
研究開始時の研究の概要 |
がん性皮膚潰瘍を有する患者は、創部からのにおいによってコミュニティでのアクティブな生活が阻害され、社会的役割を十分担えていないという問題が生じている。潰瘍からのにおいに対して、これまでは潰瘍のにおいを主観的に判断しケアを実施してきたが、その判断は特に患者自身では難しくにおいは未だ十分解決されているとは言い難い。 本研究では、においの成分や強さをスマートセンサーで客観的に評価し、適切なケアをAIでリコメンドするシステムを開発することで、患者自身がその結果に基づいて適切なケアをタイムリーに受けられ、“がんになっても自分らしく安心して生きる”ことのできる社会を目指すものである。
|