研究課題/領域番号 |
23K24978
|
補助金の研究課題番号 |
22H03724 (2022-2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2022-2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分63010:環境動態解析関連
|
研究機関 | 山口大学 |
研究代表者 |
今岡 啓治 山口大学, 大学研究推進機構, 准教授 (50725869)
|
研究分担者 |
小河原 加久治 山口大学, 大学院創成科学研究科, 教授 (70211125)
長 幸平 東海大学, 情報技術センター, 特任教授 (90256199)
中山 雅茂 北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (60371150)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2023年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2022年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
|
キーワード | マイクロ波放射計 / 海氷厚 / 低周波 / ソフトウェア無線 |
研究開始時の研究の概要 |
海氷の挙動は地球温暖化に対して脆弱であり、分布や厚さの継続的な観測が重要である。現行の人工衛星搭載マイクロ波放射計の周波数帯は海氷厚の測定に限界があり、より低周波を用いた測定範囲の拡張が望まれるが、人工電波影響等の課題があり実現に至っていない。本研究は、500MHz-1.5GHz帯を用いた低周波ラジオメトリを開拓し海氷厚測定の高度化を目指す。高信頼人工電波除去はソフトウェア無線技術によるマイクロ波放射計のデジタル化により実現する。研究結果は海面塩分や土壌水分観測の高度化にも寄与すると共に、軌道上における自律的な人工電波除去や、リモートセンシング機器の小型化・汎用化にも貢献することが期待される。
|