研究課題/領域番号 |
23K25165
|
補助金の研究課題番号 |
22H03911 (2022-2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2022-2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分90030:認知科学関連
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
植田 一博 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (60262101)
|
研究分担者 |
本田 秀仁 追手門学院大学, 心理学部, 准教授 (60452017)
熊崎 博一 長崎大学, 医歯薬学総合研究科(医学系), 教授 (70445336)
|
研究期間 (年度) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2024年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2023年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2022年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
|
キーワード | 判断・意思決定 / 自閉症 / コミュニケーション / 社会的学習 / 認知バイアス |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では、自閉症に関わるコミュニケーションの問題を、人が行う判断・意思決定の観点から捉え直す。それにより、話者の意図である参照点の推論や、物事を表現するフレームによる判断の調整が求められる、社会的な場面での判断・意思決定において、定型発達者が示す認知バイアスを自閉症者は示しにくいという仮説を検証する。具体的には、話者の参照点に基づく意思決定(研究1)、人口推定課題を用いた表現フレームに関する推論(研究2)、社会的学習(研究3)の3つの課題を検討する。得られた知見を、自閉症者診療における誤解のない説明法や自閉症者の社会適応へと応用することで、研究成果の社会還元を目指す。
|