研究課題/領域番号 |
23K25316
|
補助金の研究課題番号 |
23H00619 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分02050:文学一般関連
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
前島 志保 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (10535173)
|
研究分担者 |
酒井 悠 東洋大学, 人間科学総合研究所, 客員研究員 (10906639)
ホルカ イリナ 東京外国語大学, 大学院国際日本学研究院, 准教授 (40760343)
松枝 佳奈 九州大学, 比較社会文化研究院, 講師 (60870061)
ヴァン・ロメル ピーテル 東京経済大学, コミュニケーション学部, 特任講師 (70909291)
巽 由樹子 東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 准教授 (90643255)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2027年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2026年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2025年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2023年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | 出版史 / 雑誌 / 視覚表象 / 言説 / 明治後期 / 文学表象 |
研究開始時の研究の概要 |
明治後期日本の出版文化を扱った従来の研究は、当時生成されつつあった雑誌ジャンルを所与のものとみなし、資料の一部として特定の数誌を用いる程度であり、いずれも、日露戦争を画期とし、論調の画一性もしくは編集手法上の変化を強調しがちであった。本研究は、明治後期に発達した五つの雑誌ジャンル(総合誌・婦人誌・画報誌・文芸誌・教育誌)を取りあげ、平時と戦時を一続きの流れで見る貫戦期の視点から、国内外の重要事項に関する言説・表象・表現をジャンル横断的かつ包括的に考察し、雑誌ジャンル形成の実態、およびこの時期の画一的ではない情報の流通の在り方を明らかにし、両者の関連を考察する。希少資料のデジタル復刻出版も行う。
|