研究課題/領域番号 |
23K25345
|
補助金の研究課題番号 |
23H00648 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分02100:外国語教育関連
|
研究機関 | 同志社大学 |
研究代表者 |
加藤 恒夫 同志社大学, 理工学部, 教授 (60607258)
|
研究分担者 |
菅原 真理子 同志社大学, 文学部, 教授 (10411050)
山本 誠一 同志社大学, 研究開発推進機構, 嘱託研究員 (20374100)
山田 玲子 株式会社国際電気通信基礎技術研究所, インタラクション科学研究所, 主幹研究員 (30395090)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
2027年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2026年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2025年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2024年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2023年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 英語音声 / 日本人小中学生 / 発音 / 韻律 / 自動評価 / 英語教育 / 発音・韻律 / 追跡的分析 |
研究開始時の研究の概要 |
日本における外国語学習の初期段階にあたる小中学生向けに効果的な英語コミュニケーション訓練支援システムを構築するため,様々な言語的背景をもつ日本人小学生,中学生の英語音声を継続的に収録し,小4~小6,中1~中3それぞれ数百名規模の6年間英語音声コーパスを構築する.収録音声に対する追跡的な分析により,(1)小学生の文字習得と発音との関係,(2)言語的背景の異なる中学生の英語の発音・アクセント・リズムの変化を明らかにする.分析を踏まえ,(3)日本人小中学生向けの英語発音・韻律自動評価訓練システムを構築する.
|