研究課題/領域番号 |
23K25389
|
補助金の研究課題番号 |
23H00692 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分03050:考古学関連
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
小高 敬寛 金沢大学, GS教育系, 准教授 (70350379)
|
研究分担者 |
三木 健裕 慶應義塾大学, 文学部(三田), 助教 (30898309)
早川 裕弌 北海道大学, 地球環境科学研究院, 准教授 (70549443)
板橋 悠 筑波大学, 人文社会系, 准教授 (80782672)
西秋 良宏 東京大学, 総合研究博物館, 教授 (70256197)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2025年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2024年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2023年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
|
キーワード | メソポタミア / 肥沃な三日月地帯 / 新石器化 / 都市化 / 遺跡調査 |
研究開始時の研究の概要 |
最古の都市化の舞台であるメソポタミア低地は、周囲をとりまく「肥沃な三日月地帯」で新石器化を遂げていた農耕民の進出により、前7千年紀後半から開発された。その発端は広域的な社会再編であったと目されているが、因果関係を実証的に跡付けられる考古資料は希薄である。そこで、「三日月地帯」の東翼においてメソポタミア低地と近接する、イラク・クルディスタン自治区シャフリゾール平原での遺跡発掘調査を通じ、この課題に取り組む。出土資料の実証的研究により、新石器化から都市化への移行プロセスを定点的かつ通時的に追跡することを目指す。
|