研究課題/領域番号 |
23K25440
|
補助金の研究課題番号 |
23H00743 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分04030:文化人類学および民俗学関連
|
研究機関 | 中央大学 |
研究代表者 |
高野 さやか 中央大学, 総合政策学部, 准教授 (20586656)
|
研究分担者 |
山崎 吾郎 大阪大学, COデザインセンター, 教授 (20583991)
宮田 賢人 小樽商科大学, 商学部, 准教授 (40881420)
中空 萌 広島大学, 人間社会科学研究科(国), 准教授 (60790706)
高村 学人 立命館大学, 政策科学部, 教授 (80302785)
橋本 祐子 龍谷大学, 法学部, 教授 (80379495)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2026年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2023年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
|
キーワード | 法人類学 / 条理 |
研究開始時の研究の概要 |
法人類学においては、法律の解釈論や判例分析だけでなく、人々の生活や、慣習法と名指されるものをはじめとする多様な社会規範との関係において法のありかたを考えることの必要性が長らく意識されてきた。研究代表者はこれまで、科学技術社会論など近年の専門知を主な対象とする文化人類学の研究潮流を参照しながら法の文化人類学的研究に取り組んできたが、本研究の目的はさらに、法哲学者・法社会学者との協力のもと、国家法の不安定性を意識した法学の議論の蓄積を参照して、「条理」の概念を多面的に検討し、法人類学の理念枠組みとしての可能性を探求することである。
|