研究課題/領域番号 |
23K25543
|
補助金の研究課題番号 |
23H00846 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分07080:経営学関連
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
鈴木 竜太 神戸大学, 経営学研究科, 教授 (80295568)
|
研究分担者 |
吉野 直人 西南学院大学, 商学部, 教授 (20710479)
原 拓志 関西大学, 商学部, 教授 (60252756)
松尾 健治 大阪公立大学, 大学院経営学研究科, 准教授 (60805175)
市村 陽亮 大阪公立大学, 大学院経営学研究科, 准教授 (80811116)
辺見 英貴 長崎大学, 経済学部, 助教 (80914241)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2027年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2026年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2025年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2024年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2023年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
|
キーワード | 組織学習 / 組織ルーティン / 非倫理的行動 / 組織エラー / 組織事故 / 組織の失敗 / 不祥事・不正 / 組織学習論 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究の目的は、ミクロとマクロの相互作用の視点から組織の失敗のメカニズムを説明する理論的枠組みを構築・実証し、組織の失敗に対する有効な対策の立案に貢献することである。先行研究では、個人・集団(ミクロ)と組織(マクロ)のいずれかの視点に立脚し、特定の概念を用いることで組織の失敗を説明してきた。だが、組織の失敗は多様な個人・集団の行動や小さな出来事の重なりや相互作用によって起こる場合が多く、その場合はミクロとマクロの相互作用のプロセスから組織の失敗を理解する必要がある。ミクロとマクロの複合的な現象として組織の失敗を捉えるための理論的枠組みを構築し、事例研究を中心とした実証研究を実施する。
|