研究課題/領域番号 |
23K25551
|
補助金の研究課題番号 |
23H00854 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分07080:経営学関連
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
長内 厚 早稲田大学, 商学学術院(経営管理研究科), 教授 (70452505)
|
研究分担者 |
松野尾 萌 関東学院大学, 社会連携センター, 特任教授 (50972220)
舟津 昌平 東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 講師 (60825173)
椙山 泰生 椙山女学園大学, 現代マネジメント学部, 教授 (70323467)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2025年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2024年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2023年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
|
キーワード | 国際経営 / 多国籍企業 / 日本式経営 / 暗黙知 / ベトナム |
研究開始時の研究の概要 |
国際的な知識移転は企業の競争優位を構築する有力な手段である。しかし国際的な知識移転の主眼は本国・本社側からの活用・適応といった本国視点に偏っており、現地における知識の普及という視点からおこなわれた研究は稀少である。また、国際的な知識移転における知識は、形式知化された、移転の粘着性が低い知識が主に想定されてきた。本研究は、暗黙性の高い知識が国際的に移転するという現象を捉えたうえで、帰納的に問いに答えることをめざす。本研究の問いに答えるためには、知識の移転と受容、普及において実際に起きていることを質的に分析することが重要であるため、定性的な事例研究としておこなう。
|