研究課題/領域番号 |
23K25583
|
補助金の研究課題番号 |
23H00886 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分08010:社会学関連
小区分80030:ジェンダー関連
合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
那須 壽 早稲田大学, 文学学術院, 名誉教授 (40126438)
|
研究分担者 |
草柳 千早 早稲田大学, 文学学術院, 教授 (40245361)
池田 祥英 早稲田大学, 文学学術院, 准教授 (90772096)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2023年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
|
キーワード | 現象学的社会学 / 知の社会学 / 運動論 / 知のネットワーク / エスノメソドロジー |
研究開始時の研究の概要 |
現象学的社会学をめぐる知の展開過程を理論的・歴史的に解明すること、さらに運動論的視座を取り込んだ「知の社会学」を確立することが目指される本研究では、A.シュッツはもとより、シュッツ以後の現象学的社会学を中心的に担ってきたT.ルックマン、P.L.バーガー、G.サーサスが遺した未公刊の草稿、講義ノート、同時代の研究者たちとの書簡、当時の学会・研究会の設立・運営資料、学会での報告論文等の一次資料を整理して丹念に読み解き、またそれ以降の第三世代による二次資料を広範に検討することで、第一世代から第二世代、さらに第三世代への展開過程を探り、その展開に寄与した「知のネットワーク」について仮説を提起する。
|