研究課題/領域番号 |
23K25587
|
補助金の研究課題番号 |
23H00890 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分08010:社会学関連
小区分80030:ジェンダー関連
合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連
|
研究機関 | 津田塾大学 |
研究代表者 |
佐々木 尚之 津田塾大学, 総合政策学部, 教授 (30534953)
|
研究分担者 |
毛塚 和宏 国立社会保障・人口問題研究所, 社会保障応用分析研究部, 研究員 (00805244)
斉藤 知洋 国立社会保障・人口問題研究所, 社会保障基礎理論研究部, 研究員 (00826620)
宍戸 邦章 大阪商業大学, 公共学部, 教授 (10460784)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 14,690千円 (直接経費: 11,300千円、間接経費: 3,390千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 社会調査 / ランダム化比較試験 / 混合調査法 / 回収率 / バイアス |
研究開始時の研究の概要 |
本研究の目的は、調査モードおよび配偶者票の有無をランダムに割り当てることにより、調査手法の効果のみを抽出することである。具体的には、調査手法の違いが、回収率、回答者の代表性、回答傾向にどのような影響を及ぼすのかを明らかにする。そうすることにより、ICTの活用を代表とする今後の社会調査の可能性を検証し、新たな調査手法導入の是非、導入にあたっての課題、状況に適した調査手法の有無を解明する。
|