研究課題/領域番号 |
23K25658
|
補助金の研究課題番号 |
23H00961 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
礒田 正美 筑波大学, 人間系, 教授 (70212967)
|
研究分担者 |
松嵜 昭雄 埼玉大学, 教育学部, 准教授 (10533292)
小原 豊 学習院大学, 文学部, 教授 (20375455)
銀島 文 国立教育政策研究所, 生涯学習政策研究部, 部長 (30293327)
岸本 忠之 富山大学, 学術研究部教育学系, 教授 (50324025)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2026年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2025年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2024年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2023年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
|
キーワード | 授業研究 / 教材研究 / 国際協働研究 / 数学的思考 / 小学校 / 数学教育 / 問題解決 / Student Agency |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、OECD Education 2030が求めるStudent Agencyを育成する授業研究を日本が先導すべく、日本の算数教材研究用語を基盤に、インドネシア・チリなどの主要機関と協働して「授業研究用語事典算数編」を英語版、現地語版にて国際協働開発する。その国際協働開発を通じて、日本の授業研究者が海外で活躍する基盤、国際的に通用する主要リファレンスを築き、世界各国で展開する授業研究動向において、引き続き日本が先導的役割を担うことを実現する。
|