研究課題/領域番号 |
23K25665
|
補助金の研究課題番号 |
23H00968 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
|
研究機関 | 島根大学 |
研究代表者 |
橋爪 一治 島根大学, 学術研究院教育学系, 教授 (70709740)
|
研究分担者 |
板垣 翔大 宮城教育大学, 教育学部, 准教授 (20847850)
伊賀崎 伴彦 熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 教授 (70315282)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
19,110千円 (直接経費: 14,700千円、間接経費: 4,410千円)
2025年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2024年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 10,790千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 2,490千円)
|
キーワード | 木材加工 / 技能習得 / 巧緻性 / 運動錯覚 / 技能指導 |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は,専門教育機関において「誰もが,一定期間に巧緻な木材加工技能を確実に身につける」ことを目指す。そこで,学習者に,熟練者の巧緻な作業動作をあたかも自分自身が行っているような運動主体感の強い疑似体験をさせて木材加工技能を習得させる。 そこで,運動錯覚(RHI)を用いて運動主体感を高めることを着想した。この技術を用いて,熟練者が行う巧緻な作業動作を学習者自身が行っている確固たる感覚を経験させ,暗黙知を醸成する。これにより,本研究の技能指導は,RHIで運動主体感を高め,力覚デバイスで巧緻技能を体験させて作業動作を理解させ,VRによる視聴覚への働きかけで作業中の視線の運びなどを理解させる。
|