研究課題/領域番号 |
23K25682
|
補助金の研究課題番号 |
23H00985 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分09060:特別支援教育関連
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
三盃 亜美 筑波大学, 人間系, 助教 (60730281)
|
研究分担者 |
任 龍在 千葉大学, 教育学部, 准教授 (10614604)
明石 法子 愛知淑徳大学, 人間情報学部, 助教 (10908148)
周 英實 目白大学, 保健医療学部, 専任講師 (40825618)
後藤 多可志 目白大学, 保健医療学部, 准教授 (50584231)
山口 一大 筑波大学, 人間系, 助教 (50826675)
澤田 浩子 筑波大学, 人文社会系, 准教授 (70379022)
石井 由起 杏林大学, 保健学部, 准教授 (80878372)
橋本 幸成 目白大学, 保健医療学部, 専任講師 (90909855)
上間 清司 武蔵野大学, 人間科学部, 講師 (90970278)
裴 虹 筑波大学, 人間系, 研究員 (70633915)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2026年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2024年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
|
キーワード | 漢字の読み / 認知診断テスト / 二重経路理論 / 学習障害 / 多言語使用 |
研究開始時の研究の概要 |
学習障害(LD)や外国にルーツのある(CLD)児童生徒は、漢字の読み習得に困難さを抱えていることが多い。漢字の読み困難は、読み処理過程の一部が弱いこと(以下、弱みの処理要素)が原因で生じる。弱みの処理要素に応じた読み指導法が有効といわれているが、弱みの処理要素は一人一人異なる。しかし漢字の読み処理を評価し各児童生徒の弱みの処理要素を特定できる評価ツールがない。本研究の目的は、二重経路理論の処理過程に基づいて漢字の読み処理を評価する認知診断テストを開発し、その有用性を検証することである。LDまたはCLD児童生徒への、個々の実態に応じた漢字の読み指導の提供につながる評価ツールを提案する。
|