研究課題/領域番号 |
23K25743
|
補助金の研究課題番号 |
23H01046 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分10030:臨床心理学関連
|
研究機関 | 神奈川大学 |
研究代表者 |
新井 典子 (麻生典子) 神奈川大学, 人間科学部, 准教授 (70570216)
|
研究分担者 |
小林 麻衣子 早稲田大学, 理工学術院, 日本学術振興会特別研究員(PD等) (10802580)
杉浦 裕太 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 准教授 (40725967)
佐々木 恭志郎 関西大学, 総合情報学部, 准教授 (70831600)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2025年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2024年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2023年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
|
キーワード | 新生児 / 抱き方 / あやし / 赤ちゃんロボット / 赤ちゃんの泣き / 育児トレーニングプログラム |
研究開始時の研究の概要 |
2023年度は、育児行動の中の新生児の抱き方に注目し、社会実装を試みた。助産師の抱き方を教師データとし、機械学習にかけ、抱っこアプリの試作版を作成した。 2024年度は、抱っこアプリ試作版を改良し、効果検証を行う。また、抱っこ時の姿勢に関する基礎データを収集し、乳児の姿勢を推定する新たな画像評価アプリの開発を試みる。様々な年代層を対象に抱っこアプリを使用するワークショップを開催し、その効果や使いやすさ等をヒアリングする。 2025年度は抱っこアプリと画像評価アプリの完成を目指すと同時に、AI技術と子育て、心理学が融合した育児トレーニングプログラムを開発する。
|