研究課題/領域番号 |
23K25744
|
補助金の研究課題番号 |
23H01047 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分10030:臨床心理学関連
|
研究機関 | 中京大学 |
研究代表者 |
辻井 正次 中京大学, 現代社会学部, 教授 (20257546)
|
研究分担者 |
村山 恭朗 金沢大学, 人文学系, 准教授 (00728785)
浜田 恵 中京大学, 心理学部, 准教授 (00735079)
高柳 伸哉 愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (20611429)
明翫 光宜 中京大学, 心理学部, 教授 (70469021)
伊藤 大幸 お茶の水女子大学, 基幹研究院, 准教授 (80611433)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2027年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2026年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2025年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2024年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2023年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
|
キーワード | コホート研究 / 発達障害特性 / 情緒・行動問題 / 因果的連鎖 / 発達臨床心理学 |
研究開始時の研究の概要 |
対人社会性の問題や多動・不注意などの発達障害的な認知・行動特性を有する児童生徒は、抑うつ・不安、不登校、自傷行為、非行、触法行為などの二次的な情緒・行動上の問題を高い頻度で経験する。本研究では、乳幼児から中学生までの約1万名を対象とした5年間の大規模コホート(縦断)調査によって、発達障害特性と二次的な情緒・行動問題の因果的連鎖の解明を目指す。通常学級の児童生徒の発達障害特性の連続的な個人差が二次的な情緒・行動問題に至る因果的連鎖のメカニズムについて、多様な個人要因、環境要因、保護要因を視野に入れた包括的な大規模縦断研究により検証し、二次障害への連鎖の防止につながる基礎的エビデンスを構築する。
|