• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ミリ波共振器を使った望遠鏡偏波特性の精密評価で実現する暗黒エネルギー探索

研究課題

研究課題/領域番号 23K25888
補助金の研究課題番号 23H01192 (2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2023)
応募区分一般
審査区分 小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
研究機関国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構

研究代表者

小栗 秀悟  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 助教 (20751176)

研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2027年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2026年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2025年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2024年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2023年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワードCMB / 共振器 / 電波望遠鏡 / 暗黒エネルギー
研究開始時の研究の概要

反射型の宇宙マイクロ波背景放射 (CMB) 偏光観測望遠鏡では、アルミ等の金属を用いた反射鏡が用いられる。本研究では、その反射鏡の反射率を共振器の技術を使って高精度に測定する手法の確立を目指す。反射率が正確に測定できれば、反射鏡が黒体放射で生み出す疑似偏光信号も精度良く推定でき、その結果、CMB偏光観測の高精度化が実現できる。これにより、暗黒エネルギー探索のために必要な観測の高感度化を実現する。

URL: 

公開日: 2023-04-18   更新日: 2024-08-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi