研究課題/領域番号 |
23K25902
|
補助金の研究課題番号 |
23H01206 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
|
研究機関 | 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 |
研究代表者 |
五十嵐 洋一 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 講師 (50311121)
|
研究分担者 |
高橋 智則 大阪大学, 核物理研究センター, 特任研究員 (80612134)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,200千円 (直接経費: 14,000千円、間接経費: 4,200千円)
2025年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2024年度: 15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
2023年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | DAQ / データ収集 / 粒子線計測 |
研究開始時の研究の概要 |
近年の原子核実験、素粒子実験などの粒子線検出実験はデータ量の増加を続けている。 本研究ではこの問題に対し、ストリーム型のデータ収集システムの開発・適用を行うことで解決を試みる。J-PARC ハドロン施設において複数の実験で共用可能なストリーム型データ収集システムの開発・構築を行い、ハドロン、ミュオン実験のデータ収集を行う。そこで開発したものを広く粒子線測定実験に使用可能なフレームワークとしてまとめ、他の原子核実験施設、加速器施設における適用を目指し原子核・素粒子実験コミュニティにおける共通の技術基盤として展開して行く。
|