研究課題/領域番号 |
23K26073
|
補助金の研究課題番号 |
23H01378 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
佐藤 宏介 大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 教授 (90187188)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2025年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2024年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | ハプティックインタフェース / 複合現実感 / 身体拡張 / 感覚追加 / ウェアラブル |
研究開始時の研究の概要 |
人の環世界(Umwelt、感覚器から構築される生物種毎の独自世界)は拡張可能かを学術的問いに、知覚困難な物理世界を人の身体拡張を介した「感覚追加」から「投影身体での存在空間の可触化」を目指した基盤研究を行う。我々の脳は物理的な身体を必要とせず、プロジェクタで空間に投影された身体映像であれ一定の条件が整えば身体と認知する特性を生かして、赤外線、微振動等の通常の五感からでは知覚することのできない不知覚情報を特殊なレーザーセンサ等に基づく観測系を、装着/把持型の没入ディスプレイと組み合わせることで、五感を超える異種感覚が追加された仮想の超身体の実現について、その構成法と諸特性の解明を目指す。
|