研究課題/領域番号 |
23K26204
|
補助金の研究課題番号 |
23H01510 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分22040:水工学関連
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
水谷 法美 名古屋大学, 工学研究科, 教授 (10209760)
|
研究分担者 |
中村 友昭 名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (90569328)
趙 容桓 名古屋大学, 工学研究科, 特任講師 (00761082)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
19,630千円 (直接経費: 15,100千円、間接経費: 4,530千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2023年度: 16,120千円 (直接経費: 12,400千円、間接経費: 3,720千円)
|
キーワード | 海浜地形変化 / 円形造波水槽 / 沿岸漂砂 / ビーチカスプ / 沿岸流 |
研究開始時の研究の概要 |
海岸侵食は我が国のみならず世界的に深刻な問題になっているが、その抜本的な対策工法は未だ確立されていない。その大きな原因として侵食の機構、特に沿岸漂砂の発生機構が解明されていないことが挙げられる。水理模型実験はその解明の主要な手法であるが、平面水槽では、水槽側壁が波動場と沿岸漂砂に及ぼす影響が除去できず、沿岸漂砂の機構解明の大きな支障になっている。本件研究はその支障を取り除く円形水槽(円状の海浜模型のため端部がない)を用いた実験により沿岸漂砂の機構解明を行うとともに数値解析によりその発生機構を明らかにするものである。あわせてこれまで未解明であるビーチカスプの生成機構の解明も行うものである。
|