研究課題/領域番号 |
23K26207
|
補助金の研究課題番号 |
23H01513 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分22040:水工学関連
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
宮田 秀介 京都大学, 農学研究科, 准教授 (80573378)
|
研究分担者 |
山野井 一輝 京都大学, 防災研究所, 准教授 (30806708)
小柴 孝太 京都大学, 防災研究所, 助教 (80883157)
水垣 滋 国立研究開発法人土木研究所, 土木研究所(寒地土木研究所), 主任研究員 (10559686)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
2025年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2024年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2023年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
|
キーワード | 流砂 / 土砂生産 / 生産源寄与率 |
研究開始時の研究の概要 |
山地流域からの流砂量を正確にシミュレーションするためには境界条件である斜面から河道網への土砂供給量およびその位置を正しく与える必要があるが,降雨中にこれらの情報を直接的に観測することは現実的でない。そこで現地観測成果を活用し,2段階でデータ同化を行う手法を提案する。実測に基づく流域末端での流砂の生産源寄与率を,事前計算である第1段階のデータ同化に用いて流域土砂動態モデルでの土砂生産に関する係数を推定する。第2段階のデータ同化では斜面崩壊などの土砂供給を想定してその量と位置についての様々な条件でのシミュレーション結果から観測結果を説明しうるものを採用するものである。
|