研究課題/領域番号 |
23K26264
|
補助金の研究課題番号 |
23H01570 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分23020:建築環境および建築設備関連
|
研究機関 | 明治大学 |
研究代表者 |
上野 佳奈子 明治大学, 理工学部, 専任教授 (10313107)
|
研究分担者 |
吉澤 望 東京理科大学, 創域理工学部建築学科, 教授 (40349832)
高橋 秀俊 高知大学, 医学部, 特任教授 (40423222)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2025年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2024年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2023年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
|
キーワード | 発達障害 / 感覚特性 / ユニバーサルデザイン / 感覚過敏 / センサリーフレンドリー |
研究開始時の研究の概要 |
ユニバーサル社会の実現において、発達障害児・者の感覚過敏等の非定型な感覚特性に配慮して、ソフト・ハード両面の対策を整備することが求められている。国内の現状としては、少数の海外の先進事例や当事者の意見を参考に試行されている段階であり、数値基準や指針は存在していない。そこで本研究課題では、発達障害等の感覚特性を踏まえた環境情報の提示及び環境調整・整備の方法を示すことを目的として、建築環境工学の知見を導入した検討を行う。研究内容として、①配慮すべき感覚刺激の特徴の整理、②センサリーガイド作成等ソフト面の対策の検討、③内装材料や設備機器などハード面の対策の検討、④普及に向けた取り組みを実施する。
|