研究課題/領域番号 |
23K26284
|
補助金の研究課題番号 |
23H01590 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分23030:建築計画および都市計画関連
|
研究機関 | 立命館大学 |
研究代表者 |
吉田 友彦 立命館大学, 政策科学部, 教授 (40283494)
|
研究分担者 |
服部 圭郎 龍谷大学, 政策学部, 教授 (90366906)
藤井 康幸 静岡文化芸術大学, 文化政策学部, 教授 (20630536)
松行 美帆子 横浜国立大学, 大学院都市イノベーション研究院, 教授 (90398909)
饗庭 伸 東京都立大学, 都市環境科学研究科, 教授 (50308186)
加登 遼 大阪公立大学, 大学院生活科学研究科, 講師 (50849396)
瀬田 史彦 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (50302790)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2026年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2025年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2024年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2023年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
|
キーワード | 高齢者 / 減少 / シュリンキング・シティ / 都市 / 政策 |
研究開始時の研究の概要 |
定住人口としての高齢者がいわば「フロー」として転出または死亡し、量的に減少する地区がどこに偏在し、それがどのような影響を周囲に与え、都市構造としてのマクロ的傾向にどのようにつながっていくのか、という問いに対する答えは定式化されているとは言い難く、長い目で高齢化の波の過ぎた後の都市をどのように展望するのか、という問いが重要になってくる。本研究では、複合的かつ包括的で多様な文脈を有する世界のシュリンキングシティ論(縮小都市論)での既往の到達点を踏まえつつ、特に高齢者が先行的に減少している小地域や街区等から都市の構造的変容を明らかにしつつ、地方圏や大都市圏の都市政策のあり方を再考する。
|