研究課題/領域番号 |
23K26330
|
補助金の研究課題番号 |
23H01636 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分25010:社会システム工学関連
|
研究機関 | 電気通信大学 |
研究代表者 |
横川 慎二 電気通信大学, i-パワードエネルギー・システム研究センター, 教授 (40718532)
|
研究分担者 |
川喜田 佑介 神奈川工科大学, 情報学部, 教授 (30468540)
戸辺 義人 青山学院大学, 理工学部, 教授 (60327666)
早瀬 修二 電気通信大学, i-パワードエネルギー・システム研究センター, 特任教授 (80336099)
澤田 賢治 電気通信大学, i-パワードエネルギー・システム研究センター, 准教授 (80550946)
曽我部 東馬 電気通信大学, i-パワードエネルギー・システム研究センター, 教授 (90778367)
中山 舜民 電気通信大学, i-パワードエネルギー・システム研究センター, 助教 (90847196)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2026年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2025年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2024年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2023年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
|
キーワード | カーボンニュートラル / 再生可能エネルギー / レジリエンス / 円筒形太陽電池 / インターネット型エネルギープラットフォーム / 円筒形太陽電池ユニット / インターネット型電力プラットフォーム |
研究開始時の研究の概要 |
主力電源化が必須である再生可能エネルギーについて、ユーザ自身が利活用するための革新的なエネルギープラットフォームと、安定利用のための制御方法を明らかにする。同時に、インフラ化が実現した際の技術的・倫理的・法的・社会的課題をシミュレートできる研究基盤を確立する。大小発電・需要を事業組織が集中制御する従来のスマートグリッド構想とは異なり、ユーザが自ら再生可能エネルギーを統合・分配する小規模グリッドを形成し、互いにネットワークを形成して拡大し、インフラ化する『インターネット型エネルギープラットフォーム』(日本学術会議未来の学術振興構想(2023年版)、グランドビジョン⑭、No.120)の実証を行う。
|