研究課題
基盤研究(B)
振動和周波発生(Vibrational Sum Frequency Generation)分光法は、表面・界面の分子振動スペクトルを選択的に検出できる測定法である。しかし従来のVSFG分光法が観測できる対象は、光の焦点内に多数の分子が均一に存在する場合に限られていた。そのため分子が少数しか存在しない場合や、不均一な表面に分子が存在する場合、その振動スペクトルをVSFG分光で観測するのは困難であった。本研究では、走査トンネル顕微鏡の探針先端に生じる増強近接場を利用することで、少数分子の検出感度と、ナノメートルの空間分解能を両立する探針増強VSFG分光法を創出する。