• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高速CO2電解系の多階層横断的解析とそれに基づく高選択触媒の創製

研究課題

研究課題/領域番号 23K26756
補助金の研究課題番号 23H02063 (2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2023)
応募区分一般
審査区分 小区分36020:エネルギー関連化学
研究機関大阪大学

研究代表者

神谷 和秀  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 准教授 (50716016)

研究分担者 岩瀬 和至  東北大学, 多元物質科学研究所, 講師 (90846437)
研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
19,110千円 (直接経費: 14,700千円、間接経費: 4,410千円)
2025年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2024年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2023年度: 9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
キーワードCO2電解還元 / ガス拡散電極 / 計算科学 / 超高速電解
研究開始時の研究の概要

本研究では神谷が独自に構築したこの世界最速のCO2電解系を基に、触媒・電極・電解槽といった異なるスケールでの計算科学解析を有機的に連結したマルチスケールシミュレーションモデルを構築する。このモデルを用いて、超高速電解系の実現に必要な条件を明らかにし、超高速電解系の拡張および一般化を目指す。

URL: 

公開日: 2023-04-18   更新日: 2024-08-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi