• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

βアミロイドーシスは何故タウ病理を促進するのか?

研究課題

研究課題/領域番号 23K26790
補助金の研究課題番号 23H02097 (2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2023)
応募区分一般
審査区分 小区分37020:生物分子化学関連
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

西道 隆臣  国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, チームリーダー (80205690)

研究分担者 笹栗 弘貴  国立研究開発法人理化学研究所, 脳神経科学研究センター, ユニットリーダー (10783053)
研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2025年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2024年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2023年度: 8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
キーワードアルツハイマー病 / アミロイドβペプチド / タウ病理 / 病態モデル / トランスクリプトーム / Aβ蓄積 / 神経変性疾患
研究開始時の研究の概要

アルツハイマー病発症機構において何故アミロイド蓄積がタウ病理をひきおこすのか不明である。本研究では、Aβ蓄積依存的にタウ病理を再現するマウスモデルを用いてそのメカニズムを解明することが目的である。これによって、アルツハイマー病を予防・治療するための新たな標的が見いだされる。本研究の最終目的は「アルツハイマー病のない世界を創る」ことである。

研究実績の概要

これまで、Aβアミロイドーシスがタウ病理を促進するというモデルは存在したが、我々は「Aβ蓄積がなければタウ病理が見られない」という画期的モデルの作製に成功した。このようなモデルの開発は世界で初めての成果である。現在、共同研究者らが本モデルの微視的トランスクリプトーム解析(spatial transcriptomeおよびin situ RNA sequencing)を行っており、Aβ蓄積依存的にタウ病理を惹起する因子の解析が進んでいる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

現在まで使用してきたモデルよりもさらに早期にタウ病理を示すモデルの作製に成功したので、研究が加速されつつある。

今後の研究の推進方策

微視的トランスクリプトーム解析によって「Aβ蓄積依存的にタウ病理を引き起こす因子」を絞り込む。これらの因子に対してウィルスベクターを用いてノックダウン実験を行い、因果関係を樹立する。

報告書

(1件)
  • 2023 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 12件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] University College London(英国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Harvard Medical School(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Boston University(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Karolinska Institute(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] 東京大学(日本)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Temporal Alterations in White Matter in An<i>App</i>Knock-In Mouse Model of Alzheimer’s Disease2024

    • 著者名/発表者名
      Morrissey Zachery D.、Gao Jin、Shetti Aashutosh、Li Wenping、Zhan Liang、Li Weiguo、Fortel Igor、Saido Takaomi、Saito Takashi、Ajilore Olusola、Cologna Stephanie M.、Lazarov Orly、Leow Alex D.
    • 雑誌名

      eneuro

      巻: 11 号: 2 ページ: 0496-23

    • DOI

      10.1523/eneuro.0496-23.2024

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Inflammasome signaling is dispensable for β-amyloid-induced neuropathology in preclinical models of Alzheimer’s disease2024

    • 著者名/発表者名
      Srinivasan S, Kancheva D、De Ren S, Saito T, et al
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 15 ページ: 1323409-1323409

    • DOI

      10.3389/fimmu.2024.1323409

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Dimethyl fumarate improves cognitive impairment and neuroinflammation in mice with Alzheimer’s disease2024

    • 著者名/発表者名
      Wang Ting、Sobue Akira、Watanabe Seiji、Komine Okiru、Saido Takaomi C.、Saito Takashi、Yamanaka Koji
    • 雑誌名

      Journal of Neuroinflammation

      巻: 21 号: 1 ページ: 55-55

    • DOI

      10.1186/s12974-024-03046-2

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of tooth loss on behavioral and psychological symptoms of dementia in app knock-in mice2024

    • 著者名/発表者名
      Furukawa Masae、Tada Hirobumi、Raju Resmi、Wang Jingshu、Yokoi Haruna、Yamada Mitsuyoshi、Shikama Yosuke、Saito Takashi、Saido Takaomi C.、Matsushita Kenji
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences

      巻: in press 号: 2 ページ: 329-338

    • DOI

      10.1016/j.job.2024.03.005

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] β-amyloid accumulation enhances microtubule associated protein tau pathology in an APPNL-G-F/MAPTP301S mouse model of Alzheimer’s disease2024

    • 著者名/発表者名
      Jiang Lulu et al.
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroscience

      巻: 18

    • DOI

      10.3389/fnins.2024.1372297

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Preventive effect of propolis on cognitive decline in Alzheimer’s disease model mice.2024

    • 著者名/発表者名
      Ryo Inagaki, Tohru Yamakuni, Takashi Saito, Takaomi C Saido, Shigeki Moriguchi
    • 雑誌名

      Neurobiology of Aging

      巻: 139 ページ: 20-29

    • DOI

      10.1016/j.neurobiolaging.2024.03.002

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Brain <scp>p3‐Alcβ</scp> peptide restores neuronal viability impaired by Alzheimer's amyloid β‐peptide2023

    • 著者名/発表者名
      Hata S, Saito H, Kakiuchi T, Fukumoto D, Yamamoto S, Kasuga K, Kimura A, Moteki K, Abe R, Adachi S, Kinoshita S, Yoshizawa-Kumagaye K, Nishio H, Saito T, Saido TC, Yamamoto T, Nishimura M, Taru H, Sobu Y, Ohba H, Nishiyama S, Harada N, Ikeuchi T, Tsukada H, Ouchi Y, Suzuki T
    • 雑誌名

      EMBO Molecular Medicine

      巻: - 号: 5 ページ: 1-15

    • DOI

      10.15252/emmm.202217052

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Myelin dysfunction drives amyloid-β deposition in models of Alzheimer’s disease2023

    • 著者名/発表者名
      Depp Constanze et al.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 618 号: 7964 ページ: 349-357

    • DOI

      10.1038/s41586-023-06120-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A fully automated home cage for long-term continuous phenotyping of mouse cognition and behavior2023

    • 著者名/発表者名
      Ho Hinze、Kejzar Nejc、Sasaguri Hiroki、Saito Takashi、Saido Takaomi C.、De Strooper Bart、Bauza Marius、Krupic Julija
    • 雑誌名

      Cell Reports Methods

      巻: 3 号: 7 ページ: 100532-100532

    • DOI

      10.1016/j.crmeth.2023.100532

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A microtubule stabilizer ameliorates protein pathogenesis and neurodegeneration in mouse models of repetitive traumatic brain injury2023

    • 著者名/発表者名
      Zhao Xinyi、Zeng Wen、Xu Hong、Sun Zihan、Hu Yingxin、Peng Beibei、McBride Jennifer D.、Duan Jiangtao、Deng Juan、Zhang Bin、Kim Soo-Jung、Zoll Bryan、Saito Takashi、Sasaguri Hiroki、Saido Takaomi C.、Ballatore Carlo、Yao Haishan、Wang Zhaoyin、Trojanowski John Q.、Brunden Kurt R.、Lee Virginia M.-Y.、He Zhuohao
    • 雑誌名

      Science Translational Medicine

      巻: 15 号: 713

    • DOI

      10.1126/scitranslmed.abo6889

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Sex‐dependent cholinergic effects on amyloid pathology: A translational study2023

    • 著者名/発表者名
      German‐Castelan Liliana、Shanks Hayley R. C.、Gros Robert、Saito Takashi、Saido Takaomi C.、Saksida Lisa M.、Bussey Timothy J.、Prado Marco A. M.、Schmitz Taylor W.、Prado Vania F.、the Australian Imaging Biomarkers and Lifestyle flagship study of ageing
    • 雑誌名

      Alzheimer's and Dementia

      巻: 20 号: 2 ページ: 995-1012

    • DOI

      10.1002/alz.13481

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cystatin F (Cst7) drives sex-dependent changes in microglia in an amyloid-driven model of Alzheimer’s disease2023

    • 著者名/発表者名
      Daniels Michael JD、Lefevre Lucas、Szymkowiak Stefan、Drake Alice、McCulloch Laura、Tzioras Makis、Barrington Jack、Dando Owen R、He Xin、Mohammad Mehreen、Sasaguri Hiroki、Saito Takashi、Saido Takaomi C、Spires-Jones Tara L、McColl Barry W
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 12

    • DOI

      10.7554/elife.85279

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 前頭側頭葉認知症ノックインモデルマーモセット作製の提案2024

    • 著者名/発表者名
      西道隆臣
    • 学会等名
      第13回 日本マーモセット研究会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Creation of next-generation animal models of FTDP-17 and AD that exhibit Abeta-independent and -dependent tau pathology without depending on an overexpression paradigm.2024

    • 著者名/発表者名
      Takaomi C. Saido
    • 学会等名
      Alzheimer's Symposium: Spotlighting the Challenges and Advancements in Translational Work on Alzheimer's Disease Models
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「ノックイン」手法によるマウスモデル開発のあゆみと、それらを用いた研究2023

    • 著者名/発表者名
      橋本翔子
    • 学会等名
      第42回日本認知症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] アルツハイマー病モデルマウス脳における疾患病理に付随した細胞状態の変容2023

    • 著者名/発表者名
      永田健一
    • 学会等名
      第42回日本認知症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 次世代型タウオパチーモデルマウスの開発2023

    • 著者名/発表者名
      綿村直人
    • 学会等名
      第42回日本認知症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Appノックインマウスを用いたAβ分解酵素ネプリライシンの評価2023

    • 著者名/発表者名
      盛戸貴裕
    • 学会等名
      第42回日本認知症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [図書] Alzheimer's Disease Research Guide: Animal Models for Understanding Mechanisms and Medications2024

    • 著者名/発表者名
      Takaomi C. Saido
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780443289798
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www.riken.jp/research/labs/cbs/proteol_neurosci/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 全英文業績リスト

    • URL

      https://www.ncbi.nlm.nih.gov/myncbi/takaomi.saido.1/bibliography/public/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2023-04-18   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi