研究課題/領域番号 |
23K26791
|
補助金の研究課題番号 |
23H02098 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分37030:ケミカルバイオロジー関連
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
坂口 和靖 北海道大学, 理学研究院, 特任教授 (00315053)
|
研究分担者 |
鎌田 瑠泉 北海道大学, 理学研究院, 准教授 (40750881)
中川 夏美 北海道大学, 理学研究院, 助教 (30881528)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,980千円 (直接経費: 14,600千円、間接経費: 4,380千円)
2025年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2024年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2023年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
|
キーワード | r-Peptide / リボソームRNA / 機能性ペプチド / Latent ORF / セントラルドグマ / 細菌 |
研究開始時の研究の概要 |
翻訳装置であるリボソームを構成する主要構成分子であるリボソームRNAは、タンパク質をコードしないノンコーディングRNAとされている。本研究では、ノンコーディングRNAとされている細菌のrRNAが潜在的コード情報を内在し、生存危機などの特異な状況において翻訳され機能するポリペプチド(r-Peptide)の同定およびそれらの危機防御における機能とその機構解明を目指す。 本研究により、この新規機構に基づいた薬剤開発へとつながることが期待される。
|