研究課題/領域番号 |
23K26851
|
補助金の研究課題番号 |
23H02158 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分38050:食品科学関連
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
菅原 達也 京都大学, 農学研究科, 教授 (70378818)
|
研究分担者 |
安藤 晃規 京都大学, 農学研究科, 助教 (10537765)
石川 寿樹 埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (20598247)
真鍋 祐樹 京都大学, 農学研究科, 助教 (20730104)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
19,110千円 (直接経費: 14,700千円、間接経費: 4,410千円)
2025年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2024年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2023年度: 10,010千円 (直接経費: 7,700千円、間接経費: 2,310千円)
|
キーワード | スフィンゴ脂質 / 食品機能 |
研究開始時の研究の概要 |
真菌類や高等植物には、ホスホイノシトール含有スフィンゴ脂質が相当量含まれていることが知られているが、これらについては通常の脂質抽出法では抽出できないため、食品成分としての評価は皆無に等しい。本研究課題は、ホスホイノシトール含有スフィンゴ脂質にとくに焦点を当て、その食品成分としての意義を解明するために、消化吸収や食品機能性を評価しようとするものであり、独自性と創造性の高い課題といえる。本研究では、そのために、①食品中に含まれる組成と含有量、②消化管吸収機構、③食品機能性をそれぞれ評価し、明らかにすることを目標とする。
|