研究課題/領域番号 |
23K26860
|
補助金の研究課題番号 |
23H02167 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分38050:食品科学関連
|
研究機関 | 東京理科大学 |
研究代表者 |
西山 千春 東京理科大学, 先進工学部生命システム工学科, 教授 (20327836)
|
研究分担者 |
長田 和樹 東京理科大学, 先進工学部生命システム工学科, 助教 (10979537)
八須 匡和 鶴岡工業高等専門学校, その他部局等, 講師 (60587442)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2025年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2024年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2023年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
|
キーワード | 短鎖脂肪酸 / マスト細胞 / アレルギー / GPR109A / Gタンパク質共役型受容体 |
研究開始時の研究の概要 |
腸内細菌が難消化性食物繊維を代謝して産物される短鎖脂肪酸が、宿主生体にとって有益な作用をもたらすことがよく知られる。本課題では、短鎖脂肪酸の摂取がアナフィラキシーや乾癬といった免疫関連疾患を緩和することを見出した私達の先行研究を元に、短鎖脂肪酸の主要な受容体の一つであるGタンパク質共役型受容体GPR109Aが病態改善に果たす役割を解析する。近年、アレルギー疾患や炎症性疾患は罹患率が増加の一途を辿っているが、本研究では、その一因として考えられる食生活の影響を科学的に検証し、食品由来成分によるアレルギー・炎症疾患の緩和・予防の可能性を明らかにすることを目指す。
|