研究課題/領域番号 |
23K26892
|
補助金の研究課題番号 |
23H02199 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分39020:作物生産科学関連
|
研究機関 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
研究代表者 |
熊谷 悦史 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 農業環境研究部門, 主任研究員 (80583442)
|
研究分担者 |
屋比久 貴之 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 東北農業研究センター, 研究員 (20824270)
野見山 綾介 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 九州沖縄農業研究センター, 研究員 (60779750)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2026年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2025年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2024年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2023年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
|
キーワード | ハイスループットフェノタイピング / リモートセンシング / 生育モデル / 土壌乾燥害 / 湿害 / ダイズ生育モデル / 土壌水分 / 乾湿害 |
研究開始時の研究の概要 |
日本特有の水田転換畑での土壌の過湿や乾燥はダイズの低収要因である。ダイズ生育モデルは、収量への土壌乾湿の影響を定量化するのに有効なツールである。しかし、生理プロセスの土壌水分応答に関するデータ取得には多大な時間と労力を有するため、土壌乾湿を考慮できる生育モデルの開発には至っていない。本研究では、まず、スペクトル反射率の機械学習による高速フィールドフェノタイピング手法を開発し、土壌乾湿条件下での生理プロセスの速度変数の効率的なデータ取得を行う。次に、取得データから生理プロセスの土壌水分応答を定式化し、既存の生育モデルを改良する。最後に、改良したモデルを使い、国内の複数地点で乾湿害を定量化する。
|