研究課題/領域番号 |
23K26950
|
補助金の研究課題番号 |
23H02257 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分40010:森林科学関連
|
研究機関 | 国立研究開発法人森林研究・整備機構 |
研究代表者 |
山浦 悠一 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (20580947)
|
研究分担者 |
勝島 隆史 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (00611922)
先崎 理之 北海道大学, 地球環境科学研究院, 准教授 (10845514)
雲野 明 地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 森林研究本部 林業試験場, 研究主幹 (20414245)
大澤 剛士 東京都立大学, 都市環境科学研究科, 准教授 (40554332)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2027年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2026年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2025年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2024年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2023年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
|
キーワード | 渡り鳥 / 東アジア |
研究開始時の研究の概要 |
鳥類の渡りルートは小型のロガーの開発により多くの種類で明らかになってきた。しかし、渡りルートの研究は記載的なアプローチにとどまっており、ルート選択のメカニズムの解明や予測は顧みられてこなかった。そこで本研究では、生物の移動を電気の流れに見立てた「サーキット理論」を渡りルートの解析に応用し、渡りルートの理論モデル(電流渡りモデル)を開発する。夜行性鳥類のヨタカとコノハズクに GPS を装着して渡りルートを解明し、電流渡りモデルを当てはめて夜間照明が渡りルートに及ぼす影響を検証する。そして両種の渡りルートの規定要因を明らかにした上で、将来的な気候変動が渡りルートに及ぼす影響を予測する。
|