• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ブタ初乳の質向上に資する基盤研究 仔豚の吸収効率に関わる初乳成分の特定と制御

研究課題

研究課題/領域番号 23K27060
補助金の研究課題番号 23H02367 (2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2023)
応募区分一般
審査区分 小区分42010:動物生産科学関連
研究機関摂南大学

研究代表者

井上 亮  摂南大学, 農学部, 教授 (70443926)

研究分担者 川崎 淨教  香川大学, 農学部, 准教授 (30739206)
野口 倫子  麻布大学, 獣医学部, 准教授 (40506721)
池田 裕美  麻布大学, 獣医学部, 講師 (80846311)
研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
15,210千円 (直接経費: 11,700千円、間接経費: 3,510千円)
2025年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2024年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2023年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
キーワードブタ / 初乳 / 移行
研究開始時の研究の概要

養豚では、仔豚が健全に離乳できるかで生産性が左右される。ブタは初乳を介して免疫移行が起こるため、初生仔豚における初乳成分の吸収効率は仔豚の健全離乳に極めて重要である。一方で、初乳成分の吸収効率に影響する要因の大半は現状未解明である。本研究では、初乳成分の吸収効率に関わる要因の一端を明らかにすると共に、この要因を制御することで吸収効率が改善するかを検証する。

URL: 

公開日: 2023-04-18   更新日: 2024-08-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi