研究課題
基盤研究(B)
哺乳類の雌では、雌雄間で異なる性染色体の遺伝子量を補償するため、胚発生のごく初期に2本あるX染色体のうちの一方で、遺伝子発現が不活性化されます。一旦不活性化されたX染色体は、細胞分裂を通しても、その不活性化状態が安定に維持されます。本研究では、「いかにして不活性X染色体が維持され続けるのか」という問いを核心に据え、不活性X染色体を能動的に維持する分子機構 SMCHD1-HBiX2経路のメカニズムと、その意義を明らかにします。