研究課題/領域番号 |
23K27271
|
補助金の研究課題番号 |
23H02580 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分46010:神経科学一般関連
|
研究機関 | 近畿大学 |
研究代表者 |
今野 大治郎 近畿大学, 理工学部, 准教授 (00362715)
|
研究分担者 |
下向 敦範 岡山大学, 医歯薬学域, 講師 (00442971)
丸岡 久人 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 助教 (60443032)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
19,110千円 (直接経費: 14,700千円、間接経費: 4,410千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2024年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2023年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
|
キーワード | 脳微小カラム / 神経幹細胞 / 光遺伝学 / 大脳皮質形成 / 微小カラム / エピゲノム / 皮質下投射ニューロン |
研究開始時の研究の概要 |
大脳皮質を構成するニューロンは、複数の細胞種から成る機能モジュールである微小カラムを形成することが知られており、その精密な組織化および連携は哺乳類高次脳機能を支える最も重要な構造的基盤の1つであると考えられている。そこで本研究では、神経幹細胞の少数細胞ラベリング技術を用いたタイムラプスイメージングと1細胞空間エピゲノム情報解析技術を組み合わせることにより、脳微小カラムを構成するニューロンのサブタイプ決定が 「いつ(発生時間)」「どこで(位置情報)」 「どのように(エピゲノム変化)」形成されるのかを解明する。
|