研究課題/領域番号 |
23K27364
|
補助金の研究課題番号 |
23H02673 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分48040:医化学関連
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
香城 諭 金沢大学, 医学系, 助教 (70360542)
|
研究分担者 |
渡会 浩志 金沢大学, 医学系, 教授 (70415339)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2025年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2024年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2023年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
|
キーワード | NKT1 / NKT細胞 / エンハンサー / 転写因子 / エピゲノム |
研究開始時の研究の概要 |
NKT細胞は、胸腺内で役割の異なるNKT1, NKT2, およびNKT17の3つの系列に分岐する。NKT1細胞は刺激に伴い大量のIFNgを産生し、強い抗腫瘍 作用をもつため、がん免疫療法の標的細胞として注目されている。しかしながら、NKT1系列分化に関わる分子機構についてはほとんど理解されていない。応募者は、NKT細胞クローンマウスを用いてNKT細胞分化の最初期を観測した結果、 NKT細胞のポジティブセレクションに先立ち、NKT1細胞への系列決定が行われている想定外の事実を確認した。本研究では、NKT1細胞分化の分子機構を明らかにすることを目的に研究を展開す る。
|