研究課題/領域番号 |
23K27563
|
補助金の研究課題番号 |
23H02872 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分52050:胎児医学および小児成育学関連
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
青木 洋子 東北大学, 医学系研究科, 教授 (80332500)
|
研究分担者 |
新堀 哲也 東北大学, 医学系研究科, 准教授 (40436134)
阿部 太紀 東北大学, 医学系研究科, 助教 (40810594)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2025年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2024年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2023年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
|
キーワード | がん原遺伝子 / 先天異常 / 先天性心疾患 / シグナル伝達 / RASがん原遺伝子 |
研究開始時の研究の概要 |
ヌーナン症候群・コステロ症候群・cardio-facio-cutaneous (CFC)症候群は心疾患・低身長・易発がん性を示す先天性疾患である。これまでに研究代表者らは、本症候群の原因となる遺伝子を世界に先駆けて同定し、3疾患のモデルマウス作製に成功しその病態解明研究を行ってきた。本研究ではヌーナン症候群の病態に関わる核内シグナルについて検索を行うと共に、RASの分解や局在に関わる可能性のあるLZTR1の機能解析を行う。
|