• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シングルセル・マルチオミクス解析がもたらすリンパ腫時空間的不均一性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23K27625
補助金の研究課題番号 23H02934 (2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2023)
応募区分一般
審査区分 小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
研究機関岡山大学

研究代表者

遠西 大輔  岡山大学, 大学病院, 研究教授 (20825096)

研究分担者 冨田 秀太  岡山大学, 大学病院, 准教授 (10372111)
前田 嘉信  岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (60403474)
細野 祥之  岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (60820363)
研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2024年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2023年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
キーワードマルチオミックス / 空間解析 / 悪性リンパ腫
研究開始時の研究の概要

悪性リンパ腫は免疫療法に抵抗性を示すなど難治性腫瘍の一つである。これまで申請者は、リンパ腫細胞内外シグナルを同時に制御し、腫瘍細胞・微小環境両者の不均一性をもたらす遺伝子変異を世界に先駆けて発見してきた。しかし、その分子病態の全貌解明に不可欠な、個々のリンパ腫細胞のジェノタイプとフェノタイプのクローン進化や、治療抵抗性に関わるリンパ腫組織の立体構造の変化など未解決のままである。そこで本研究では、シングルセル遺伝子変異・タンパク発現同時解析や空間マルチオミクスプロファイルなど先端マルチオミクス技術を駆使し、ハイブリッド遺伝子変異がもたらすリンパ腫不均一性の時空間的理解を目指す。

URL: 

公開日: 2023-04-18   更新日: 2024-08-08  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi