研究課題/領域番号 |
23K27790
|
補助金の研究課題番号 |
23H03100 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分57060:外科系歯学関連
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
伊原木 聰一郎 岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (80549866)
|
研究分担者 |
長塚 仁 岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (70237535)
岡村 裕彦 岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (20380024)
中野 敬介 岡山大学, 医歯薬学域, 准教授 (10325095)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2024年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2023年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
|
キーワード | Angiogenin / 癌骨破壊病変 / 破骨細胞 / 口腔癌 / 血管新生 |
研究開始時の研究の概要 |
ANGノックアウトマウス(KOマウス)および癌 骨破壊動物モデル(骨転移・骨浸潤)を用いてその解明を行い,骨微小環境において癌細胞が産生するANGは,破骨細胞形成を促進し,骨破壊を促進しているかという点について明らかにし,癌骨破壊病変(乳癌および前立腺癌の骨転移・口腔癌の骨浸潤)の制御を目指す.
|
研究実績の概要 |
血管新生因子Angiogenin(ANG)は癌の増殖や進行に伴う血管新生において重要な役割を担っている。しかし、癌の骨破壊におけるANGの役割は不明である。 そこでANGが破骨細胞分化に及ぼす影響について解析した。癌骨破壊病変の臨床組織サンプルのパラフィン切片を作製し、抗ANG抗体を用いて免疫染色を行った。 またマウス大腿骨から骨髄細胞を採取し、Macrophage colony-stimulating factor(M-CSF)を添加し培養した。その後、M-CSFとReceptor activator of nuclear factor-kappa B ligand(RANKL)を添加し、 数日間培養した。実験群にはさらにANGを加えた。細胞を固定後、TRAP染色キットを用いて染色し、顕微鏡下において多核でTRAP陽性の破骨細胞数を計測した。 癌骨破壊病変の臨床組織サンプルの免疫染色の結果、 癌骨破壊病変周囲の破骨細胞に強いANG発現が認められた。骨髄細胞の培養系においてANG添加群では非添加群と比較してTRAP陽性の破骨細胞数が増加していた。 以上の結果から、破骨細胞はANGを自ら発現あるいは、 癌骨破壊病変の他の細胞から放出されたANGを細胞内に取り込み、 ANGはMCS-F+RANKL処理による破骨細胞の分化を増強することを示した。ANGは癌骨破壊病変の破骨細胞の分化を促進し、骨破壊に関与する、新規破骨細胞形成促進因子である可能性が考えられた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
歯学部移転に伴う研究の中断期間や、移転に伴う培養施設(バイオクリーンベンチ、CO2インキュベーター)の故障に伴い、研究がやや遅れた。現在は歯学部の移転も終了し、培養施設も復旧したため、研究は順調に進みつつある。
|
今後の研究の推進方策 |
2024年度は,破骨細胞前駆細胞のANG受容体の発現をshRNAで抑制し,ANGの反応性を調べる。破骨細胞前駆細胞のANG受容体の発現を抑制すると,破骨細胞形成が減少すると予想している。また各種癌細胞株(乳癌,前立腺癌,口腔癌)のANG受容体をshRNAで抑制し,ANGの反応性を調べる。各種癌細胞株のなかで,ANGおよびANG受容体発現を認めた細胞株を用いる。癌細胞のANG受容体発現を抑制すると,ANGの増殖促進作用が減弱すると予想している.血管内皮細胞も同様に調べる。
|