研究課題/領域番号 |
23K27889
|
補助金の研究課題番号 |
23H03199 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58060:臨床看護学関連
|
研究機関 | 奈良県立医科大学 |
研究代表者 |
小竹 久実子 奈良県立医科大学, 医学部, 教授 (90320639)
|
研究分担者 |
鈴鴨 よしみ 立命館大学, 総合科学技術研究機構, 教授 (60362472)
甲斐 一郎 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 名誉教授 (30126023)
羽場 香織 奈良県立医科大学, 医学部, 助教 (90419721)
栗田 麻美 奈良県立医科大学, 医学部, 講師 (00574922)
岩永 和代 福岡大学, 医学部, 准教授 (40461537)
原 頼子 西南女学院大学, 保健福祉学部, 教授 (60289501)
石橋 曜子 福岡国際医療福祉大学, 看護学部, 講師 (70469386)
高橋 綾 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 准教授 (70331345)
太田 一郎 近畿大学, 奈良病院, 准教授 (00326323)
上村 裕和 奈良県立医科大学, 医学部, 病院教授 (90285370)
新 裕紀子 久留米大学, 医学部, 助教 (10782055)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2027年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2026年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2025年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2024年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
|
キーワード | 喉頭摘出者 / 心理的適応 / ソーシャルサポート / QOL / RCT / 喉頭全摘出者 |
研究開始時の研究の概要 |
咽喉頭がんによって喉頭を全摘出される患者は, 嚥下困難や失声などの機能障害, 永久気管孔造設に伴う生活のしづらさが生じる。退院3か月後のQOLは最下降する傾向があった。看護介入をした結果,定期的に面談する意義が示唆された 。だが, 面接者が研究者であったことが研究の限界であった。本研究では, モデル病院施設に外来の段階で, 外来および地域連携の看護師等による継続看護チームを結成して術前から退院1年後まで定期的に必要な情報的・心理的サポートの介入をして,その効果をRandomized Controlled Trial にて検証する。喉頭摘出者が退院後も安心して暮らせる継続看護体制の構築を目指す。
|