研究課題/領域番号 |
23K27930
|
補助金の研究課題番号 |
23H03240 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
|
研究機関 | 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター |
研究代表者 |
大沢 愛子 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 病院, 医長 (10388944)
|
研究分担者 |
牧 賢一郎 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 病院, 作業療法士 (10748776)
松村 純 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 病院, 理学療法主任 (20972516)
山田 実 筑波大学, 人間系, 教授 (30525572)
近藤 和泉 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 病院, 病院長 (50215448)
前島 伸一郎 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 病院 長寿医療研修センター, センター長 (50260815)
荒井 秀典 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 理事長 (60232021)
伊藤 直樹 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 病院, 統括管理士長 (70410735)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2028-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2027年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2026年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2025年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2024年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
|
キーワード | 日常生活評価指標 / ADL |
研究開始時の研究の概要 |
医療や福祉分野におけるADL評価として、Barthel Index(BI)やFunctional Independence Measure(FIM)が多く用いられているが、BIは簡便で普及させやすいが治療効果が判定できない欠点が、FIM は治療効果がわかりやすいが特殊な知識を得るための訓練が必要であるという欠点があり、これらの欠点を補う新しい評価法の開発が望まれている。本研究では、医療的な知識がなくても誰もが簡便に実施できるADL評価法を開発し、それをアプリ化して普及させると共に、評価法に基づく訓練法やケアの方法を考案し、ADL評価・治療一体型のアプリを開発して普及させることを目標とする。
|