研究課題/領域番号 |
23K28251
|
補助金の研究課題番号 |
23H03561 (2023)
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 基金 (2024) 補助金 (2023) |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連
|
研究機関 | 熊本県立大学 |
研究代表者 |
小林 淳 熊本県立大学, 環境共生学部, 教授 (00414368)
|
研究分担者 |
平野 将司 東海大学, 農学部, 特任准教授 (20554471)
水川 薫子 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 講師 (50636868)
櫻井 健郎 国立研究開発法人国立環境研究所, 環境リスク・健康領域, 室長 (90311323)
|
研究期間 (年度) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2025年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2024年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2023年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
|
キーワード | 生物濃縮 / 生態毒性 / 野外調査 / 化学分析 / 食物連鎖 / PFAS / 毒性評価 |
研究開始時の研究の概要 |
申請者はこれまでにPFASを含むイオン性有機化学物質の生物濃縮性の予測手法として、魚類のアルブミン等のタンパクとの結合自由エネルギーが有効であることを報告してきた。本研究では、PFASとタンパクとの結合自由エネルギーが毒性影響や食物連鎖蓄積にも適用できるか検討する。メダカを用いた暴露実験により生態毒性や生物濃縮性を明らかにするとともに、タンパクとの結合自由エネルギーなどを用いた予測手法を確立する。また野外調査を行い、調査水域におけるPFASの食物連鎖蓄積の程度を評価するとともに、当該水域の食物連鎖蓄積モデルを構築し、各種生物へのPFASの生態リスクを評価する。
|