• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

異種データセット間におけるエンティティ同定とその活用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23K28383
補助金の研究課題番号 23H03694 (2023)
研究種目

基盤研究(B)

配分区分基金 (2024)
補助金 (2023)
応募区分一般
審査区分 小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
研究機関同志社大学

研究代表者

波多野 賢治  同志社大学, 文化情報学部, 教授 (80314532)

研究分担者 宮崎 純  東京工業大学, 情報理工学院, 教授 (40293394)
中村 匡秀  神戸大学, 数理・データサイエンスセンター, 教授 (30324859)
鈴木 優  岐阜大学, 工学部, 准教授 (40388111)
研究期間 (年度) 2023-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2027年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2026年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2025年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2024年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2023年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワードエンティティ同定 / 異種データセット / 統合プラットフォーム
研究開始時の研究の概要

異種データセットを有機的に繋げ合うことで,カバー範囲の異なる知識を結び付け,その利活用の簡素化を可能にする仕組みとその運用方法について研究開発を行う.この仕組みの実現には,データセット内の概念単位を正確に捉える技術と,異種データセットで個別に扱われている概念の関係性を判別する技術の確立が課題である.これら二つの技術をまず一分野で確立するため,この技術によりデータ活用範囲の拡大が期待できる食メディアを題材として研究を行う.

研究実績の概要

機械学習や深層学習のようなデータサイエンスの手法は年々増加し,その応用研究で要求される入力データは種類的にも構造的にも複雑化しつつある.しかし,数多の研究分野で利活用されているデータセットは,それぞれ異なる構造を持つため,そのままでは結合可能な状態とはなっていない.そのため,研究者が独自に加工することで異種データセットを結合し,それを入力データとして用いている.この状況は,入力データの多様性を認めることに繋がり,出力結果の再現性を担保できず,科学的知見の創出につながる技術発展の障害となり得る.
そこで本研究では,異種データセットが有機的に繋がり合うことができ,カバー範囲の異なる知識を結び付け,その利活用の簡素化を可能にする仕組みとその運用方法について研究開発を行うことを主目的に研究を行っている.この仕組みの実現には,1)データセット内の概念単位を正確に捉える技術,と 2)異種データセットで個別に扱われている概念の関係性を判別する技術,の確立が最重要課題である.これら二つの技術を,異種データセットの有機的な結合に適用可最適分野と現時点で考えられる食メディアの分野で確立するため,今年度は前者 1)の技術の実現に向け,食メディアの各エンティティに対するラベル付けを正確に行うための技術である,エンティティの表現にサブワードフレーズという,頻出する文字の列をサブワード,そのサブワードを複数の列で表したものを使用する方法を,また,2)の技術の実現のために,食材とその食材に含まれる化合物の関係を表現したグラフ構造を元に,各エンティティのベクトル表現(分散表現:embedding)化する技術の開発を行った.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

「おおむね順調に進展している」と判断した理由は, 研究実績の概要で述べた 2)異種データセットで個別に扱われている概念の関係性を判別する技術に関する研究が国際会議に採択された点に依るところが大きい.食メディアにおけるエンティティには,さまざまなものが挙げられるが,その最小単位と考えられる食材のエンベディングを生成し,その有効性を確認することができたためである.これをベースに,その食材から作られる各種レシピや食材を構成している化合物のベクトル表現に繋げられたらと考えている.
一方,1)データセット内の概念単位を正確に捉える技術に関しては,現時点では国際会議への採択は未だ実現できていない.その主な理由が概念単位を捉えるために必要な情報としてデータが扱っているドメインを意識する必要が出てきたことが挙げられる.このことは,本年度さまざまな観点で行った評価実験で明らかになったことであり,既に国内で開催された研究会では発表済みである.この知見を活かし,国際会議への採択を目指す予定である.

今後の研究の推進方策

既に前項の「現在までの進捗状況」に述べたが,大きく分けて二つある技術開発の進展には,1)データセット内の概念単位を正確に捉える技術では,汎用的に使用される言語モデルに対し,ドメインをどのような方法で考慮し,その結果を活用しなければならないのかを考えなければならない.なお,この分野の技術進展は非常に早く,State-of-the-Artな方法が1ヶ月単位で変わるイメージであるため,本ブランチの研究も研究成果を早々に論文としてまとめていく研究スピードの速さが求められていると感じている.
一方,2)異種データセットで個別に扱われている概念の関係性を判別する技術に関しては,いよいよ,化合物やレシピといった物理的なデータセットに加え,人間による評価データを統合していくフェーズに入っていく予定である.もちろん,評価データの獲得には実験設定等,細かな部分での調整が重要となるため,おそらく,来年度中に評価実験を実施することは困難であることは予測できる.そのため,食に関するプロフェッショナルである管理栄養士や調理師の方々を交えた議論を進め,評価実験のための諸準備を行う予定である.
また,前項「現在までの進捗状況」で述べた化合物およびレシピという食メディアの単位でのエンベディング技術に加え,調理器具,調理方法,調理手順といった付加情報をどのように各食メディアに反映させる技術の開発も同時に進めていく予定である.

報告書

(1件)
  • 2023 実績報告書
  • 研究成果

    (73件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (67件) (うち国際学会 24件)

  • [雑誌論文] Construction of Ingredient Embedding Considering Both Cooking Recipes and Their Ingredients2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshimaru Naoki、Kusu Kazuma、Kimura Yusuke、Nanba Hidetsugu、Hatano Kenji
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE International Conference on Big Data and Smart Computing

      巻: - ページ: 101-108

    • DOI

      10.1109/bigcomp60711.2024.00025

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adversarial Examples Detection Using Robustness against Multi-step Gaussian Noise2024

    • 著者名/発表者名
      Kanda Yuto and Hatano Kenji
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th International Conference on Software and Computer Applications

      巻: - ページ: 178-184

    • DOI

      10.1145/3651781.3651808

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ingredient Embeddings Constructed by Biased Random Walk on Ingredient-Compound Graph2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshimaru Naoki, Kusu Kazuma, Kimura Yusuke, and Hatano Kenji
    • 雑誌名

      Procedia Computer Science

      巻: 225 ページ: 3948-3957

    • DOI

      10.1016/j.procs.2023.10.390

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] SUCCEED: Sharing Upcycling Cases with Context and Evaluation for Efficient Software Development2023

    • 著者名/発表者名
      Nakata Takuya、Chen Sinan、Saiki Sachio、Nakamura Masahide
    • 雑誌名

      Information

      巻: 14 号: 9 ページ: 518-518

    • DOI

      10.3390/info14090518

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Feature Analysis of Regional Behavioral Facilitation Information Based on Source Location and Target People in Disaster2023

    • 著者名/発表者名
      Wakasugi Kosuke, Yamamoto Futo, Suzuki Yu, and Nadamoto Akiyo
    • 雑誌名

      Big Data Analytics and Knowledge Discovery

      巻: LNCS 14148 ページ: 224-232

    • DOI

      10.1007/978-3-031-39831-5_21

    • ISBN
      9783031398308, 9783031398315
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attention Based Stopword Generation for Neural Network Based Text Processing2023

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara Yuki and Suzuki Yu
    • 雑誌名

      Information Integration and Web Intelligence

      巻: LNCS 14416 ページ: 526-540

    • DOI

      10.1007/978-3-031-48316-5_46

    • ISBN
      9783031483158, 9783031483165
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Construction of Ingredient Embedding Considering Both Cooking Recipes and Their Ingredients2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshimaru Naoki, Kusu Kazuma, Kimura Yusuke, Nanba Hidetsugu, and Hatano Kenji
    • 学会等名
      2024 IEEE International Conference on Big Data and Smart Computing
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Adversarial Examples Detection Using Robustness against Multi-step Gaussian Noise2024

    • 著者名/発表者名
      Kanda Yuto and Hatano Kenji
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Software and Computer Applications
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ドメイン適応のためのトークン単位の擬似尤度に基づくマスク戦略2024

    • 著者名/発表者名
      木村 優介,駒水 孝裕,波多野 賢治
    • 学会等名
      情報処理学会第154回情報基礎とアクセス技術研究会と第132回ドキュメントコミュニケーション研究会合同研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 追加事前学習による日本語言語モデルの倫理性獲得の試み2024

    • 著者名/発表者名
      神田 悠斗, 木村 優介, 波多野 賢治
    • 学会等名
      情報処理学会第86回全国大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Soft Actor-Critic強化学習を用いた系列推薦フレームワーク2024

    • 著者名/発表者名
      洪 惠珍,木村 優介,波多野 賢治
    • 学会等名
      情報処理学会第86回全国大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 3Dモデルを利用したユーザーの求めるアングル画像の検索システムの開発2024

    • 著者名/発表者名
      永田 玄, 常 穹, 宮崎 純
    • 学会等名
      第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Exploring a Unified Service Data Model for Needs-Based Service Recommendations2024

    • 著者名/発表者名
      Nakata Takuya, Chen Sinan, Saiki Sachio, and Nakamura Masahide
    • 学会等名
      International Conference on Green and Human Information Technology 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Introducing Gamification into Experiment-Based Programming Platform for Encouraging Description2024

    • 著者名/発表者名
      Nagatani Aoi, Chen Sinan, and Sachio Saiki
    • 学会等名
      International Conference on Green and Human Information Technology 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Assisting Memories in Elderly Care by Recognizing and Documenting Daily Activities of Images2024

    • 著者名/発表者名
      Saito Raiki, Chen Sinan, Saiki Sachio, and Nakamura Masahide
    • 学会等名
      International Conference on Green and Human Information Technology 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ソフトウェアアップサイクル実現のための既存資源活用手法に関する研究2024

    • 著者名/発表者名
      寺川 航平,陳 思楠,佐伯 幸郎,中村 匡秀
    • 学会等名
      第5回次世代ソフトウェアエコシステムワークショップ
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ソフトウェアアップサイクル事例共有手法の評価と今後の展望2024

    • 著者名/発表者名
      中田 匠哉,陳 思楠,佐伯 幸郎,中村 匡秀
    • 学会等名
      第5回次世代ソフトウェアエコシステムワークショップ
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 実験指向プログラミングプラットフォームへのゲーミフィケーションの導入と実験的評価2024

    • 著者名/発表者名
      長谷 碧,陳 思楠,佐伯 幸郎,中村 匡秀
    • 学会等名
      第5回次世代ソフトウェアエコシステムワークショップ
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ニーズに基づくサービス開発の効率化に向けたソフトウェアアップサイクル手法の検討2024

    • 著者名/発表者名
      中田 匠哉,陳 思楠,佐伯 幸郎,中村 匡秀
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] データセットの情報提示及び形式自動検査によって自治体のオープンデータ公開を支援するソフトウェアの評価2024

    • 著者名/発表者名
      渡邊 輔,陳 思楠,佐伯 幸郎,中村 匡秀
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソフトウェアサイエンス研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] システムとユーザの対話に基づく個人に適応した宅内省エネ行動推進手法2024

    • 著者名/発表者名
      平井 駿,岡本 大,陳 思楠,佐伯 幸郎,中村 匡秀
    • 学会等名
      電子情報通信学会ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ボタン駆動スマートサービスの実装を容易化するプラットフォームの研究2024

    • 著者名/発表者名
      村手 亮太,中橋 友郎,陳 思楠,佐伯 幸郎,中村 匡秀,安田 清,露崎 雄太
    • 学会等名
      電子情報通信学会ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 描画過程に基づく認知機能検査アプリケーションの集団検査に向けた改良2024

    • 著者名/発表者名
      吉田 圭佑,佐伯 幸郎,児玉 直樹,佐藤 厚,陳 思楠,中村 匡秀
    • 学会等名
      電子情報通信学会ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ハイブリッド会議空間自動管理のための遠隔タスク実行サービスの実装2024

    • 著者名/発表者名
      吉田 健,陳 思楠,佐伯 幸郎,中村 匡秀
    • 学会等名
      電子情報通信学会知能ソフトウェア工学研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 大規模救急データと地域メッシュ人口推計データに基づく長期的救急需要の細粒度予測2024

    • 著者名/発表者名
      金田 真輝,陳 思楠,佐伯 幸郎,中村 匡秀
    • 学会等名
      電子情報通信学会知能ソフトウェア工学研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者の認知記憶能力の自己評価を支援する個人適応型クイズサービス の研究2024

    • 著者名/発表者名
      大嶋 洋輔,中田 匠哉,佐伯 幸郎,陳 思楠,中村 匡秀,安田 清,露崎 雄太
    • 学会等名
      電子情報通信学会ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 在宅高齢者の社会参画を促す音声対話型地域イベント紹介サービスの研究2024

    • 著者名/発表者名
      松川 晃徳,岡本 大,陳 思楠,佐伯 幸郎,中村 匡秀,安田 清
    • 学会等名
      電子情報通信学会ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 日常生活行動における時系列画像を用いた認識AIと本人の思い出との 評価2024

    • 著者名/発表者名
      齊藤 来紀,陳 思楠,中村 匡秀,佐伯 幸郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会知能ソフトウェア工学研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Exploring Caregiver Stress of Family Caregivers of Elderly Dementia Patients Through Sleep Levels2024

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Nahoko, Kase Ryutaro, Nakamura Masahide,and Greiner Chieko
    • 学会等名
      The 27th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of Virtual Agent on the Mood of Family Caregivers Caring for Elderly People with Dementia2024

    • 著者名/発表者名
      Kase Ryutaro, Okamoto Nahoko, Nakamura Masahide, and Greiner Chieko
    • 学会等名
      The 27th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 音声対話エージェントとChatGPTを連携した記憶障害支援サービスの提案2024

    • 著者名/発表者名
      岡本 大,陳 思楠,中村 匡秀,佐伯 幸郎,安田 清
    • 学会等名
      電子情報通信学会知能ソフトウェア工学研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 機械学習とクラウドソーシングを用いた顧客の声の自動分類2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木 優,城所 祥太,北村 拓斗,太田 奈那,三島 惇也,本田 文隆,長徳 弘一,中村 勇太,佐々木 和彦,笠丸 陽一
    • 学会等名
      第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] List-wise手法における順位に基づいた多段階分割と学習データの上位遷移による能動学習2024

    • 著者名/発表者名
      エルゲン 瑛夏,鈴木 優
    • 学会等名
      第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 動画の属するコミュニティ情報を考慮した動画再生回数予測手法の提案2024

    • 著者名/発表者名
      川上 大凱,鈴木 優
    • 学会等名
      第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] クラウドワーカの作業結果と投票結果から生成される確率分布を利用した結果集約手法2024

    • 著者名/発表者名
      城所 祥太,鈴木 優
    • 学会等名
      第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ユーザの性格タイプの差異に基づく災害時行動促進情報理解の分析2024

    • 著者名/発表者名
      若杉 広介,鈴木 優,灘本 明代
    • 学会等名
      第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 誹謗中傷検出タスクの学習を補助するためのサブタスクの提案2024

    • 著者名/発表者名
      沢田 凌一,鈴木 優
    • 学会等名
      第16回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Ingredient Embeddings Constructed by Biased Random Walk on Ingredient-Compound Graph2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshimaru Naoki, Kusu Kazuma, Kimura Yusuke, and Hatano Kenji
    • 学会等名
      The 27th International Conference on Knowledeg-Based and Intelligent Information & Engineering Systems
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 料理レシピと食材の内包関係を考慮した食材分散表現の構築2023

    • 著者名/発表者名
      吉丸 直希,楠 和馬,木村 優介,難波 英嗣,波多野 賢治
    • 学会等名
      WebDB夏のワークショップ2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Design and Evaluating a Method Using Project Corpus for Inferring Software Description2023

    • 著者名/発表者名
      Terakawa Kohei, Chen Sinan, Saiki Sachio, and Nakamura Masahide
    • 学会等名
      The 20th International Joint Conference on Computer Science and Software Engineering
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] LINE Metaverse for elderly people2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Toru, Isozaki Atsushi, Fukae Kazuki, Arai Kenichi, Togawa Daiki,and Nakamura Masahide
    • 学会等名
      The 11th IEEE International Workshop on Consumer Devices, Systems, and Services
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ゲーミフィケーションを活用したゼロカーボン運動推進のためのWebアプリケーション開発2023

    • 著者名/発表者名
      長谷 碧,渡邊 輔,樽谷 侑弥,釜江 祥史,佐藤 駿,正田 茉鈴,中村 匡秀
    • 学会等名
      電子情報通信学会サービスコンピューティング研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Factors Associated with the Sleep Quality in Family Caregivers of Elderly People with Dementia2023

    • 著者名/発表者名
      Zhang Xuanrong, Kabaya Sonoko, Yamaguchi Yuko, Nakamura Masahide, and Greiner Chieko
    • 学会等名
      The IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Case Report on Stress and Sleep in A Family Caregiver Caring for A People with Dementia2023

    • 著者名/発表者名
      Kase Ryutaro, Okamoto Nahoko, Nakamura Masahide, and Greiner Chieko
    • 学会等名
      The IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Stress Interactions Based on Care Contents between Older People with Dementia and Their Family Caregivers in the Home Setting2023

    • 著者名/発表者名
      Kabaya Sonoko, Greiner Chieko, Nakamura Masahide, and Yamaguchi Yuko
    • 学会等名
      The IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploring The Needs and Factors That Enable People with Dementia and Their Families to Continue Living at Home While Maintaining Their Well-being2023

    • 著者名/発表者名
      Greiner Chieko, Kabaya Sonoko, Yamaguchi Yuko, Nakamura Masahide, Okamoto Nahoko, and Kase Ryutaro
    • 学会等名
      The IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 画像認識とタッチパネル操作を統合した手指巧緻性計測システムの開発2023

    • 著者名/発表者名
      柏原 優稀,陳 思楠,林 敦子,中村 匡秀
    • 学会等名
      電子情報通信学会福祉情報工学研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者の認知機能予測に向けた手指運動データの特徴分析手法の提案2023

    • 著者名/発表者名
      勢一 隼人.陳 思楠,林 敦子,中村 匡秀
    • 学会等名
      電子情報通信学会福祉情報工学研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] A Study for Estimating Caregiving Contexts Based on Extracting Nonverbal Information from Elderly People at Home2023

    • 著者名/発表者名
      Chen Sinan, Nakamura Masahide, and Yasuda Kiyoshi
    • 学会等名
      A Thematic Area of the 25th International Conference on Human-Computer Interaction
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] スマートサービスの個人適応を可能にするLLMを活用した対話型ユーザニーズ抽出手法2023

    • 著者名/発表者名
      中田 匠哉,陳 思楠,佐伯 幸郎,中村 匡秀
    • 学会等名
      電子情報通信学会知能ソフトウェア工学研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Dialogue-Based User Needs Extraction for Effective Service Personalization2023

    • 著者名/発表者名
      Nakata Takuya, Chen Sinan, Saiki Sachio, and Nakamura Masahide
    • 学会等名
      A Thematic Area of the 25th International Conference on Human-Computer Interaction
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] データ連携基盤を活用したロケーションアウェアサービスプラットフォームの提案2023

    • 著者名/発表者名
      中橋 友郎,陳 思楠,中村 匡秀,佐伯 幸郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会知能ソフトウェア工学研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 在宅高齢者の見守りのための画像に基づくエッジAIを活用した人間中心のコンテキスト認識手法の考察2023

    • 著者名/発表者名
      陳 思楠,中村 匡秀,安田 清
    • 学会等名
      電子情報通信学会ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 地方自治体のオープンデータ公開プロセスを支援するアプリケーションの検討2023

    • 著者名/発表者名
      渡邊 輔,陳 思楠,佐伯 幸郎,中村 匡秀
    • 学会等名
      電子情報通信学会サービスコンピューティング研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Evaluating an In-Home Exercise Program Using Vision-Based Edge AI for Elderly Healthcare2023

    • 著者名/発表者名
      Chen Sinan, Nakamura Masahide, and Yasuda Kiyoshi
    • 学会等名
      The 12th IEEE International Conference on Intelligent Data Acquisition and Advanced Computing Systems: Technology and Applications
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Proposal an Automated Management Service for Hybrid Meeting Spaces Using Uni-messe and IoT2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Takeshi, Chen Sinan, Saiki Sachio, and Nakamura Masahide
    • 学会等名
      2023 IEEE International Conference on Artificial Intelligence in Engineering and Technology
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Generating Conversation Opportunity for Elderly People Integrating Agent and Conferencing Service2023

    • 著者名/発表者名
      Okamoto Hiro, Chen Sinan, Saiki Sachio, and Nakamura Masahide
    • 学会等名
      2023 IEEE International Conference on Artificial Intelligence in Engineering and Technology
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Long-Term Forecast of Emergency Demand Using EMS Big Data and Population Estimates by Age2023

    • 著者名/発表者名
      Kaneda Masak, Chen Sinan, Saiki Sachio, and Nakamura Masahide
    • 学会等名
      2023 IEEE International Conference on Artificial Intelligence in Engineering and Technology
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] LLMを活用したソフトウェアアップサイクルにおける素材抽出手法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      寺川 航平,陳 思楠,佐伯 幸郎,中村 匡秀
    • 学会等名
      電子情報通信学会サービスコンピューティング研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Study of Measuring Motor Function in Dementia by Tapping Task Using IoT and Image Recognition2023

    • 著者名/発表者名
      Chen Sinan,Hayashi Atsuko, and Nakamura Masahide
    • 学会等名
      The 5th IEEE International Conference on Technology Management, Operations and Decisions
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 音声対話エージェントと画像を用いた在宅高齢者のための思い出会話サービスの提案2023

    • 著者名/発表者名
      堀江 寛,陳 思楠,中村 匡秀,安田 清
    • 学会等名
      電子情報通信学会サービスコンピューティング研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] A Study of Project Description Inference Using Method Name Elements for Software Upcycling2023

    • 著者名/発表者名
      Terakawa Kohei, Chen Sinan, Saiki Sachio, and Nakamura Masahide
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Signal Processing and Information Security
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ニーズに基づくサービス推薦に向けた統一的サービスデータモデルの検討2023

    • 著者名/発表者名
      中田 匠哉,陳 思楠,佐伯 幸郎,中村 匡秀
    • 学会等名
      電子情報通信学会サービスコンピューティング研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ニーズ充足型のサービス開発を支援するソフトウェアアップサイクル手法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      中田 匠哉,陳 思楠,佐伯 幸郎,中村 匡秀
    • 学会等名
      第30回ソフトウェア工学の基礎ワークショップ
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 実験指向プログラミングプラットフォームへのゲーミフィケーションの導入2023

    • 著者名/発表者名
      長谷 碧,陳 思楠,佐伯 幸郎,中村 匡秀
    • 学会等名
      電子情報通信学会サービスコンピューティング研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ウェアラブルカメラと画像認識AIを活用した日常生活行動の文書化手法の検討2023

    • 著者名/発表者名
      齊藤 来紀,陳 思楠,中村 匡秀,佐伯 幸郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会福祉情報工学研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ウェアラブル活動量計を活用した日中ストレスと睡眠の質の定量的分析2023

    • 著者名/発表者名
      佐賀 雅樹,陳 思楠,中村 匡秀,佐伯 幸郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会福祉情報工学研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Developing Elderly Stress-Relief Service Using Personalized Videos and Spoken Dialogue Agent2023

    • 著者名/発表者名
      Horie Hiro, Chen Sinan, Nakamura Masahide, and Yasuda Kiyoshi
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Computer Science, Engineering and Applications
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Employing Large Language Models for Dialogue-based Personalized Needs Extraction in Smart Services2023

    • 著者名/発表者名
      Nakata Takuya, Chen Sinan, Saiki Sachio, and Nakamura Masahide
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Computer Science, Engineering and Applications
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gamified Web Application for Facilitating Zero Carbon Activities by Local Government2023

    • 著者名/発表者名
      Nagatani Aoi, Watanabe Tasuku, Tarutani Yuya, Kamae Yoshifumi, Sato Shun, Shoda Marin, and Nakamura Masahide
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Computer Science, Engineering and Applications
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Attention Based Stopword Generation for Neural Network Based Text Processing2023

    • 著者名/発表者名
      Kuwabara Yuki and Suzuki Yu
    • 学会等名
      The 25th International Conference on Information Integration and Web Intelligence
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Feature Analysis of Regional Behavioral Facilitation Information Based on?Source Location and Target People in Disaster2023

    • 著者名/発表者名
      Wakasugi Kosuke, Yamamoto Futo, Suzuki Yu, and Nadamoto Akiyo
    • 学会等名
      The 25th International Conference on Big Data Analytics and Knowledge Discovery
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] クラウドソーシングにおけるラベル付け難易度を考慮したタスク割当手法2023

    • 著者名/発表者名
      城所 祥太,鈴木 優
    • 学会等名
      電子情報通信学会データ工学研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2023-04-18   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi