• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水田圃場における有機物の変化に及ぼす温暖化の影響:実証実験とモデルの検証

研究課題

研究課題/領域番号 23KF0007
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金
応募区分外国
審査区分 小区分41050:環境農学関連
研究機関山形大学

研究代表者

程 為国  山形大学, 農学部, 教授 (80450279)

研究分担者 TANG SHUIRONG  山形大学, 農学部, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2023-04-25 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2024年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2023年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
研究開始時の研究の概要

温暖化が陸域生態系の炭素・窒素の動態変動に与える影響は、世界各地に行われる。水田生態系に与える影響の研究事例は、日本のみならず、中国やインド、フィリピンなどでも行われている。しかし、水田圃場における10年間以上の長期温暖化実験は、今ところ、日本しか行っていない。本研究では10年間長期温暖化の実証実験から採取された土壌サンプルを用いて、土壌成分の詳細分析と室内培養実験を行い、地球温暖化が土壌炭素・窒素の組成の年次変動に与える影響を明らかにする。また、10年間の実証実験の結果をモデルでの予測結果と比べ、水田土壌中の炭素・窒素の動態変動の将来予測を行う。

URL: 

公開日: 2023-04-26   更新日: 2023-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi