• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スーパーチャージ抗体の物性・機能制御メカニズム解明とその応用展開

研究課題

研究課題/領域番号 23KJ0394
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金
応募区分国内
審査区分 小区分27040:バイオ機能応用およびバイオプロセス工学関連
研究機関東京大学

研究代表者

笠原 慶亮  東京大学, 工学系研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2023-04-25 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2024年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2023年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
研究開始時の研究の概要

蛋白質の表面電荷改変(Supercharge)はその物性の向上や新たな機能付加の手法として注目されている。本研究では、材料・生体応用を指向したSupercharge抗体の合理的設計指針を提案する。物理化学的手法を用いてSupercharge抗体の構造、安定性、抗原結合親和性などの物性・機能を解析することで、抗体表面への変異導入可能な部位を特定するとともに、本手法による抗体物性・機能の改質メカニズムを解明する。さらに検査キットやイメージング、細胞内取り込み・エフェクター機能に重要なFc受容体との相互作用解析にSupercharge抗体を用い、抗体の材料・生体応用における本手法の実用性を検証する。

URL: 

公開日: 2023-04-26   更新日: 2023-07-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi