• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁気スキルミオンの高速応答測定及び質量の同定

研究課題

研究課題/領域番号 23KJ1477
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金
応募区分国内
審査区分 小区分13030:磁性、超伝導および強相関系関連
研究機関大阪大学

研究代表者

三木 颯馬  大阪大学, 基礎工学研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2023-04-25 – 2025-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2023年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2024年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2023年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード磁気スキルミオン / ブラウン運動 / MOKE顕微鏡 / 電圧制御
研究開始時の研究の概要

磁気スキルミオンはトポロジカルに守られた磁気構造である。スキルミオンは質量をもつことが示唆されているが質量に依存する共鳴周波数が高いために現在まで質量の正確な実験値は求められていない。特にスキルミオンの質量に起因する並進運動による共鳴は未観測である。従って本研究ではスキルミオンの並進運動の高速測定を実現し、並進運動に起因した応答の周波数特性を明らかにすることで、スキルミオンの質量の値を同定することを目的とする。

研究実績の概要

トポロジカルに保護された磁気構造であるスキルミオンは質量をもつと示唆されているが現在まで質量の正確な実験値が求められていない。本研究ではスキルミオンの並進運動の高速測定を実現し、質量に起因した並進運動による周波数特性を観測することでスキルミオンの質量の値の同定を目的とし、研究を開始した。
2023年度は高速カメラを導入することでスキルミオンの拡散を1kHzまで観測することに成功した。この結果、従来の10倍から100倍大きい拡散係数を観測することに成功した。またスキルミオンの拡散における速度は周波数依存性を有することを明らかにした。さらにブラウン運動の軌跡に対してフラクタル解析を行い、速度の周波数依存性は試料中のポテンシャル揺らぎに起因することを明らかにした。
1kHzより高周波領域での測定を行うために磁気光学顕微測定装置の作製を行った。スキルミオンを発現させるための温調機を組み込むことでスキルミオンの観測に成功した。さらに高周波測定可能なフォトダイオードと、高周波電流・電圧印加を可能とするプローバーを配置した。
高周波電圧印加に向けて、イオンマイグレーションに依存しない電圧印加素子の作製を行った。強磁性層との界面にPtを挿入することでMgO層からの酸化を防ぐような試料を作製した。その結果、電圧スイープに対してヒステリシスのないスキルミオンの生成消滅を実現した。しかしながら磁気ヒステリシス曲線は電圧によって変化せず、またスキルミオンの大きさにも変化がない。すなわち界面Dzyaloshinskii-Moriya相互作用を電圧変調していると示唆される結果を得た。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

スキルミオンの拡散について、今まで30 Hzまでのダイナミクスしか測定されてこなかったが、1kHzまで周波数範囲を広げることでフラクタル解析などの周波数解析を初めて可能とし、より高周波領域での測定に向けた拡散の解析方法を確立した。また装置の作製が完了し、測定を行う準備が整った。ヒステリシスのない電圧効果を実現したことで高周波電圧印加に向けたスキルミオンの素子作製の指針が示された。

今後の研究の推進方策

イオン注入や追加成膜によって作製したポテンシャルポケットに閉じ込めたスキルミオンを完成した高速磁気光学顕微測定装置を用いて観測する。そしてフィードバック制御によりそのポケット内の運動の周波数特性を測定し、スキルミオンの質量の同定を試みる。さらに1次元ポケットと2次元ポケットの周波数応答の違いから質量の非対角項を評価する。また別アプローチとして高周波電圧を印加し、それによって誘起されるスキルミオンの高周波ダイナミクスの解明を目指す。

報告書

(1件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] マドリッド自治大学(スペイン)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Hysteresis-free voltage gating of the skyrmion2024

    • 著者名/発表者名
      Kasagawa Mikito、Miki Soma、Hashimoto Ken Tanaka、Shimmura Akifumi、Ishikawa Ryo、Shiota Yoichi、Goto Minori、Nomura Hikaru、Suzuki Yoshishige
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 124 号: 12 ページ: 122407-122407

    • DOI

      10.1063/5.0192981

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新原理コンピューティングに向けた磁気スキルミオン制御手法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      石川諒、三木颯馬
    • 雑誌名

      まぐね

      巻: 18 ページ: 223-228

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Hysteresis-free voltage control of the skyrmion2024

    • 著者名/発表者名
      M. Kasagawa , 〇S. Miki, K. T. Hashimoto, R. Ishikawa, Y. Shiota, M. Goto, H. Nomura, Y. Suzuki,
    • 学会等名
      第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] スキルミオンの電圧制御における履歴現象の解消2024

    • 著者名/発表者名
      笠川 未来翔、〇三木 颯馬、橋本(田中) 拳、新村 晨文、石川 諒、塩田 陽一、後藤 穣、野村 光、鈴木 義茂
    • 学会等名
      スピントロニクス学術研究基盤と連携ネットワーク(Spin-RNJ)シンポジウム 2023
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Elimination of voltage hysteresis of magnetic skyrmions2024

    • 著者名/発表者名
      M. Kasagawa, 〇S. Miki, K.T. Hashimoto, R. Ishikawa, Y. Shiota, M. Goto, H. Nomura, Y. Suzuki
    • 学会等名
      第27回半導体におけるスピン工学の基礎と応用
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Voltage control of the skyrmion phases and its Brownian motion2023

    • 著者名/発表者名
      Mikito Kasagawa, Soma Miki, Ken Hashimoto, Ryo Ishikawa, Minori Goto, Hikaru Nomura, Yoshishige Suzuki
    • 学会等名
      The 68th Annual Conference on Magnetism and Magnetic Materials
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電圧制御によるスキルミオンの相変化2023

    • 著者名/発表者名
      笠川 未来翔, 三木 颯馬, 橋本 拳, 石川 諒, 後藤 穣, 野村 光, 鈴木 義茂
    • 学会等名
      第47回日本磁気学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 磁気スキルミオンのブラウン運動を用いたMerge, Fork素子のシミュレーションによる提案2023

    • 著者名/発表者名
      今西 弘人, 三木 颯馬, 後藤 穣, 田村 英一, 野村 光, 鈴木 義茂
    • 学会等名
      第47回日本磁気学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 磁気スキルミオンのブラウン運動におけるカイラルな回転のポラリティ依存性2023

    • 著者名/発表者名
      三木 颯馬, 新村 晨文, 後藤 穣, 田村 英一, 塩田 陽一, 大兼 幹彦, Jaehun Cho、Chun-Yeol You、石川 諒, 野村 光, 鈴木 義茂
    • 学会等名
      第47回日本磁気学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 磁気スキルミオンのブラウン運動におけるカイラリティの高速観察2023

    • 著者名/発表者名
      三木 颯馬, 新村 晨文, 後藤 穣, 田村 英一, 塩田 陽一, 大兼 幹彦, Jaehun Cho、Chun-Yeol You、石川 諒, 野村 光, 鈴木 義茂
    • 学会等名
      第78回日本物理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2023-04-26   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi