• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

財政拡大が労働市場に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 23KJ2120
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金
応募区分国内
審査区分 小区分07040:経済政策関連
研究機関関西学院大学

研究代表者

陸 震坤  関西学院大学, 総合政策研究科, 特別研究員(DC2)

研究期間 (年度) 2023-04-25 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2024年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2023年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード財政政策評価 / 労働市場と雇用 / 動学的確率的一般均衡モデル / 高齢化 / 環境経済
研究開始時の研究の概要

コロナの流行と国債の高水準が重なり、日本における財政政策の雇用改善効果と景気拡大効果に対する議論が活発化している。本研究では、実証と理論の両面から財政政策の雇用改善効果を分析することを目的としている。
実証面では、時変パラメーター・ベクトル自己回帰の手法を用いて、財政政策が雇用動向に及ぼす影響を分析し、さらに異なる時期の政策効果を定量的に評価する。その一方、理論面では確率的動的一般均衡(DSGE)モデルを用いて、財政政策が雇用を改善するメカニズムを明らかにし、政策効果の変化の原因を究明する。

研究実績の概要

本研究は、マクロ経済の時系列データの計量分析および動的確率的一般均衡(DSGE)モデルの適用を通じて、財政政策が労働市場の雇用に与える影響を評価することを目的としている。2023年度には、この目標を達成するための3つのプロジェクトを実施し、一定の成果を獲得した。
プロジェクト1:日本の財政政策が労働市場に与える影響  本プロジェクトでは、労働市場のサーチ摩擦、段階的賃金交渉、価格の粘着性、生産的政府雇用を含む動的確率的一般均衡モデルを構築することにより、日本における異なる財政政策が労働市場に与える影響を分析した。日本のマクロ経済データを用いたモデルの推定は、政府の雇用支出、直接の政府支出、減税を含む各種財政政策が雇用率に与える影響を明らかにした。結果として、政府雇用支出の増加が失業率を顕著に低下させ、労働市場における政府の雇用政策の安定的な役割を示した。この研究は、『Journal of the Japanese and International Economies』誌に掲載された(筆頭著者、査読付き)。
プロジェクト2:中国のグリーン財政政策の雇用効果  温室効果ガス排出削減目標のもとで中国のグリーン財政政策が雇用率を含むマクロ経済指標に与える影響を分析するために、環境動的確率的一般均衡(E-DSGE)モデルを開発した。この研究では、政府のグリーン財政支出が長期的に汚染を減少させ、労働効率を向上させ、労働需要と雇用状況を改善することが明らかになった。この結果は、グリーンの財政政策が環境質の向上と雇用促進の両方において二重の利益をもたらすことを強調しており、中国のCSSCI誌『Finance and Economics』に掲載された(第三著者、査読付き)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

申請時の研究計画書に記した研究は、査読付き英文学術誌への掲載が決定されたため、研究はおおむね順調に進展していると判断される。

今後の研究の推進方策

研究実績の概要にも記した通り、「日本の財政政策が労働市場に与える影響」に関する論文は順調に掲載された。しかし、この研究で用いられるモデルは一国経済を仮定しおり、また、日本国債の累積とそれと伴うリスクが経済に与える影響も考慮しなかった。
したがって、これからモデルと分析を深化し、開放経済や国債リスクなどの要素を含めたモデルの開発を進めていく予定である。

報告書

(1件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Impact of fiscal policies on the labor market with search friction: An estimated DSGE model for Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Lu Zhenkun、Kameda Keigo
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese and International Economies

      巻: 72 ページ: 101315-101315

    • DOI

      10.1016/j.jjie.2024.101315

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Economic and Environmental Welfare Effects of Heterogeneous Carbon Pricing Policies2023

    • 著者名/発表者名
      Weidong Huo, Xiaoxian Chen, Zhenkun Lu
    • 雑誌名

      Finance & Economics

      巻: 12 ページ: 82-97

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Comparison of Two Types of Fiscal Policies in Face with Aging Population of Japan2023

    • 著者名/発表者名
      亀田啓悟
    • 学会等名
      日本経済学会2023年度春季大会.
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2023-04-26   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi