• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

時間感覚知覚の神経機序の検証と理論に基づく時間感覚操作法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 23KK0046
研究種目

国際共同研究加速基金(海外連携研究)

配分区分基金
審査区分 中区分10:心理学およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

四本 裕子  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (80580927)

研究分担者 金子 沙永  北海道大学, 文学研究院, 准教授 (60763183)
村井 祐基  国立研究開発法人情報通信研究機構, 未来ICT研究所脳情報通信融合研究センター, 研究員 (60847309)
研究期間 (年度) 2023-09-08 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
20,930千円 (直接経費: 16,100千円、間接経費: 4,830千円)
2025年度: 7,150千円 (直接経費: 5,500千円、間接経費: 1,650千円)
2024年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
2023年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワードベイズ統計 / 暗黙的時間課題 / 明示的時間課題 / モデリング / 時間知覚 / 加齢 / 神経基盤 / 生体信号
研究開始時の研究の概要

本研究で扱う学術的な問いは「1.臨床患者・高齢者のデータに基づく時間情報処理の神経基盤の解明」および「2.神経基盤に基づく時間感覚の操作方法の考案」である。
特に、臨床患者や高齢者のデータを通して、それぞれの疾患が、時間情報処理にいかなる影響を及ぼすかを測定し、その結果から神経基盤を明らかにする。神経基盤に関する理論に基づいて研究を遂行することで、時間情報処理の神経基盤に関するさらなる知見を得るとともに、より科学的妥当性の高い操作や社会実装を目指す。

研究実績の概要

共同研究先であるパドバ大学のMioni博士とともに、複数の研究を遂行した。研究では、パドバ大学で取得した大規模なデータベースを用いて、暗黙的タイミング課題遂行時の反応時間のモデリングを行った。一般的に広く使われてきた線形近似ではなく、非線形近似を用いてモデリングすることで、詳細な検証が可能であることを示した(Houshmand Chatoudi, Mioni, Yotsumoto 2024)。さらに、明示的タイミング課題と暗黙的タイミング課題の結果を同時に用いることで、個人ごとの知覚特性を検証するモデルを作成した。研究ではパドバ大学で取得した高齢者のデータを用いて、高齢者では明示的タイミングの変動が大きいほど暗黙的タイミングの依存度が高くなる一方で、若年者では時間表現のバイアスが暗黙的タイミングに関連していることを明らかにした(Otsuka, Yotsumoto, Mioni, 2023)。さらに、時間知覚の特性を包括的に説明するベイズ統計モデルを作成する試みを続けている。また、心拍や安静時脳波が自発的な運動タイミングと相関するか否かを検証した(Harada et al., in revision)。年度後半には、筆頭著者としてモデリング研究を行っている博士課程の学生がイタリアに40日ほど滞在し、来年度のデータ取得に向けて準備を進めるとともにさらなる共同研究に向けた実験系の確立をおこなった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

データ取得は順調に進んでおり、すでに2報の国際誌論文を出版した。

今後の研究の推進方策

大規模データベースを用いたモデリング研究を進めつつ、心拍や呼吸や性格特性などに着目し、より包括的に時間知覚特性を検証する実験を行う予定である。

報告書

(1件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 4件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件)

  • [国際共同研究] University of Padova(イタリア)

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [雑誌論文] On the nonlinearity of the foreperiod effect2024

    • 著者名/発表者名
      Houshmand Chatroudi Amirmahmoud、Mioni Giovanna、Yotsumoto Yuko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 14 号: 1 ページ: 2780-2780

    • DOI

      10.1038/s41598-024-53347-y

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] No evidence for the effect of entrainment's phase on duration reproduction and precision of regular intervals2023

    • 著者名/発表者名
      Houshmand Chatroudi Amirmahmoud、Yotsumoto Yuko
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 58 号: 4 ページ: 3037-3057

    • DOI

      10.1111/ejn.16071

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Longitudinal analysis of social isolation effects on finger tapping in the Blursday database2023

    • 著者名/発表者名
      Gallego Hiroyasu Elisa M.、Laje Rodrigo、Nomura Keishi、Spiousas Ignacio、Hayashi Masamichi J.、Yotsumoto Yuko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 11277-11277

    • DOI

      10.1038/s41598-023-38488-w

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Explicit Timing Differently Predicts Implicit Timing Performance in Younger and Older Adults2023

    • 著者名/発表者名
      Otsuka Taku, Yotsumoto Yuko, & Giovanna Mioni
    • 雑誌名

      Timing & Time Perception. 1. 1-19

      巻: 1 号: 1 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1163/22134468-bja10101

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Understanding How Flickers Distort Perception of Time: Role of Conscious Perception2024

    • 著者名/発表者名
      Houshmand Chatroudi, A., Giovanna, M., & Yotsumoto, Y.
    • 学会等名
      The Cognitive Science Arena.
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nonlinear Analysis of Foreperiod Data: Time Perception Applications2023

    • 著者名/発表者名
      Houshmand Chatroudi, A., Giovanna, M., & Yotsumoto, Y
    • 学会等名
      The 2023 UTIDAHM Open Symposium
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Aging and Timing: Examining the link between Explicit and Implicit Timing Across Age Groups2023

    • 著者名/発表者名
      Otsuka, T., Yotsumoto, Y., & Mioni,G.
    • 学会等名
      3rd conference of Timing Research Forum
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Nonlinearity Issue in Modeling Foreperiod Effect: Origins, Solution, Implications2023

    • 著者名/発表者名
      Yotsumoto, Y., HoushmandChatroudi, A., & Mioni, G.
    • 学会等名
      3rd conference of Timing Research Forum
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 時間知覚の加齢変化:時間長知覚と時間的予測の関係の検討2023

    • 著者名/発表者名
      大塚拓・四本裕子・Giovanna Mioni
    • 学会等名
      日本視覚学会夏季大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2023-09-12   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi